
3日目スタートです!朝からラジオ体操をしました。やるのは普通のラジオ体操ですが、CDの声は山形弁バージョンです。方言と共通語の違いを聞きながら行いました。

つどい後は、掃除を行いました。3日間使った自然の家をきれいにします。

最後の個人学習の時間です。目標のページまで進むことができたでしょうか!?

最終日でも集中力が切れていません。時間いっぱい学習を行います。

子どもたちとサポーターの仲もこの3日間で深まっているので、気兼ねなく聞くことができます。

感想記入の時間です。裏までしっかりと書いていました。

感想を班で交流します。しっかりと耳を傾けて、友だちの発表を聞いています。

別れのつどいでは、各班の代表者がみんなの前で発表しました。3日間の思い出を話しました。

恒例の記念撮影です。充実した船上山アカデミーになりました。

サポーターとの別れの時間です。冬休みの宿題もばっちり!残りの休みはしっかりと楽しんでください!
それでは、良いお年を!!