鳥取砂丘レンジャー日記

RSS 1.0
2011年10月」で絞込み

2011年10月25日

砂丘の砂浜。

本日の鳥取砂丘は、北西の風(海側から)が強く、馬の背頂上の砂も飛んでいました。気温も昨日より5~6℃くらい低く、寒い一日となりました。
海岸へ降りてみると、その風景は冬の日本海に変わろうとしています。
海士島(あましま)

砂浜には、黒い砂の帯が長く続いています。
白い砂も黒色が目立ち、汚れているのように思えますが、・・
これは、砂鉄です。
黒い砂浜

砂浜に打ち上げられた漂着物です。
あまり、いい物とは言えませんね。
もっと、海をきれいにしないと、・・。


今日の砂丘は、風は吹いているのに、雲は動かない、・・。
砂丘の中では、時間が止まっているように感じました。
馬の背斜面

馬の背斜面の頂上付近は、乾いた砂が海側から飛ばされてきたものです。
よ~く見てください。そこだけ、砂の色が違いますね!
この乾いた砂は、足が沈みますので登るのに苦労します。

でも、この景色が見られるようになると、「砂簾(されん)」と言って、乾いた砂が、すだれのように流れ落ちる鳥取砂丘ならではの風景が見られますのでお忘れなく!

(青レンジャー)

今月29,30日には鳥取市で、天皇、皇后陛下や招待者をお迎えして、「第31回全国豊かな海づくり大会 鳥取大会」が開催されます。

砂丘事務所 2011/10/25

2011年10月24日

砂丘に、もう一つの川が、・・。

本日の鳥取砂丘は朝のうちは曇り空でしたが、日中は少し青空も見られました。以外と暖かくて、上着を脱ぐ方もおられました。


季節は秋真っ只中。しかし砂丘の中では黄色い花を咲かせる、「ハマニガナ」が小さな蜂たちに大人気のようです!




さて、通称オアシスへ流れる尻無川(しりなしがわ)は、みなさんが既に、ご存知ですが、今年は、もう一本の川が出来ています。




水の途切れる様子もなく、雨が降ると水量は増えますが、まだまだ・・オアシスとまではいきません。
でも、最近は、赤とんぼが、よく飛んでいて、・・産卵中?
盛んに、お尻を水の中に入れています。




生命には、水は欠かせないもの。
砂丘では、たくさんの植物や生物が生息しているので、水や雨は欠かせません。

砂漠のような砂丘を歩くと・・、
この、もう一つの川を見て、「水の不思議な力」・・を感じました。

(青レンジャー)

砂丘事務所 2011/10/24

2011年10月23日

2011鳥取砂丘の中心で愛を叫ぶ-エピソードIII-

本日、「2011鳥取砂丘の中心で愛を叫ぶ-エピソードIII-」が開催されました。

鳥取砂丘の中心にある馬の背の頂上から、想いを伝えたい相手に向けて愛のメッセージを叫ぶというイベントです。
普段はなかなか言えないこと、伝えられないことを、広大な鳥取砂丘で思いっきり叫んでもらいましょう!

まずは、イベントのイメージソング「君へと」を歌う、届けビトの生LIVE☆
届けビトのLIVE

想いを伝える人は馬の背頂上から叫び、相手は馬の背のふもとでその想いを受け止めます。
鳥取砂丘の中心で愛を叫ぶ
風が強かったのですが、風に負けないくらいの大きくて力強い声で叫ぶ参加者達。
叫ぶ参加者
普段は声が小さめ・・・という女性の方も大きな声で想いを伝えます。
相手の方も今までに聞いたことのない大きな声に驚き、そして嬉しそうな表情でした。
叫ぶ参加者
参加者全員、感動的で素晴らしいメッセージでしたが、その中でグランプリを獲得されたのがこの方。
グランプリの方
奥様と4人の子ども達へと、想いを叫びます。
馬の背のふもとで子ども達は笑顔で聞いていました。

参加者の皆様、どうもありがとうございました!!

砂丘事務所 2011/10/23

2011年10月21日

砂の上に落書き??

鳥取砂丘を巡視中に落書き発見、近づいて見ると アレ・・・・と思う幾何学模様でした。
よく見ると昆虫の足跡と思われる模様で、昨夜のうちに砂の上を這い回って足跡を沢山残したと思われます。
オオハサミムシ?? アリジゴク?? 詳細は不明ですが、よくも こんなに頑張って歩ったものですね。
昆虫の足跡

先日も、ナスカの地上絵かな と思わせる絵(?)に遭遇しています、下の写真をご覧ください。

地上絵?

一部を拡大すると

ヌートリアの足跡?

この足跡は「ヌートリア」ではないかと推測しています。
歩った後に自身のシッポを砂に引き摺りながら進んだものと考えられ、足跡がもう少しはっきり残り、指の間に水かきが確認できれば、ほぼ間違いないのですが!

鳥取砂丘には、色々な生き物の足跡が見られます、足跡探検も楽しいですよ。

※ ヌートリアは哺乳類でネズミの仲間ですが、本来 日本には生育していない外来種で日本本来の生き物の生態系を損ねる恐れのある生物です。
池沼や河川の岸辺に生息し、鳥取市でも袋川の岸辺で発見されているそうです。

(赤レンジャー)

砂丘事務所 2011/10/21

2011年10月20日

世紀小5年生の皆さま ありがとうございました

本日、鳥取市立世紀小学校5年生の皆さまが砂丘ボランティア除草にいらっしゃいました。
総勢86人(生徒83人、先生3人)で、砂丘の真ん中にある通称オアシス周辺で、雑草の草抜きを行いました。

みんな 目を凝らして雑草を探しています。
砂丘植物の生息地に侵入した雑草(メヒシバ、ウラジロチチコグサなど)だけを選んで除草したのですが、最初は見分けが付かない様子の子供たちも少しすると、次々と雑草を見つけていました。
除草作業

たくさん抜けました!
除草完了


除草が終わると馬の背(砂の丘)の頂上へ
馬の背登山

今回の世紀小5年生の砂丘ボランティア除草の参加は、東日本大震災の被災地でのボランティア活動のことを知ったことがきっかけのようです。
行きたくても難しいので、ボランティア活動について勉強し、近くで行っている砂丘ボランティア除草への参加を計画したとのことでした。

頂上では、東北の小学校へ向けて 歌とメッセージをみんなで伝えていました。
東北へのメッセージ

感動( ; _ ; )

☆黄レンジャー



砂丘事務所 2011/10/20

2011年10月
2526272829301
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
303112345

月別アーカイブ

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000