普及対象 別所選果場 21戸
新品種梨「新甘泉」は防除、新梢管理、適期収穫を徹底し品質向上を進めています。また、ジョイント栽培で早期多収に取り組んでいます。柿新品種「輝太郎」の品質向上と収量確保を支援しています。
1 梨「新甘泉」の品質向上と収穫量の確保
品質向上(糖度向上)のために枝管理、着果管理等について個別指導しています 
梨「新甘泉」モデル園
「新甘泉」ジョイント整枝のモデル園を活用し省力化と早期多収栽培技術の普及を進めています
「新甘泉」ジョイントモデル園で研修会の実施
2 柿「輝太郞」の品質向上と収穫量の確保
「輝太郞」の密植栽培により早期多収栽培を実証し、「輝太郞」の産地化を進めています。

他地区からの視察が多く、県内でも早期多収のモデルとして有名です
3 選果場で取り組む「別所ブランド」の確立
広域合併しないで「1集落1選果場」で存続していくためにも「別所ブランド」を確立するため、プランを立てて取り組んでいます。

別所選果場75周年感謝祭

梨の皮むき大会

輝太郎の即売会