1.概況(総合指数)
令和6年度平均の鳥取市の消費者物価指数は、総合で109.4(2020年=100)となり、前年度比は2.9%の上昇となった。
前年度比の変動に寄与した要因は、食料、教養娯楽、光熱・水道、交通・通信、住居、家具・家事用品などの上昇である。
年度平均指数は、品目(※1)及び類(※2)ごとに4月から翌年3月までの月別指数を単純平均して算出します。ただし、生鮮食品の各品目については、品目ごとに月々の購入数量の変化が大きいため月別ウェイト(※3)を用いて加重平均します。
(※1)指数の計算に採用する指数品目(例:うるち米)
(※2)大分類、中分類、小分類(例:食料、穀類、米類)
(※3)家計調査による月ごとの購入数量比を基に算出される各月のウェイト

2.前年度からの動き
(1)上昇に寄与した主な費目
10大費目 |
前年度比 |
このうち主な費目(中分類) |
前年度比 |
このうち主な品目(※生鮮食品) |
食料
|
4.3% |
野菜・海藻 |
12.2% |
※きゃべつ、干しのりなど |
穀類 |
9.8% |
うるち米など |
果物 |
11.5% |
※みかん、りんごなど |
外食 |
3.0% |
ビール(外食)など |
調理食品 |
3.3% |
おにぎりなど |
菓子類 |
3.5% |
チョコレートなど |
教養娯楽 |
4.8% |
教養娯楽サービス |
5.3% |
外国パック旅行費、宿泊料など |
光熱・水道 |
5.0% |
電気代 |
7.7% |
電気代 |
交通・通信 |
1.9% |
自動車等関係費 |
2.6% |
自動車保険料(任意)、ガソリンなど
|
住居 |
0.9% |
設備修繕・維持 |
6.4% |
駐車場工事費など |
家具・家事用品 |
4.0% |
特に寄与度の大きかった品目はなし
|
(2)下落に寄与した主な費目
特になし