地域の未来を前向きに捉え活動する若手人材の育成を行うべく、とっとり未来創造タスクフォースが若者世代の県民の方々と一緒に作成した「とっとりの未来予想図」を活用した県・市町村等若手職員向け新規事業立案ワークショップを開催します!
~こんな方におすすめ~
・同じ志を持って働く異なる組織の同世代の職員とつながりを作りたい方
・普段なかなか触れることのない情報やアイデア創出の手法を用いて、現在の担当領域だけに留まらず俯瞰的に政策を検討してみたい方
・未来のあるべき姿から逆算的に施策を検討する思考を踏まえて、新規事業の立案を体験してみたい方
「とっとりの未来予想図」に関する情報はこちらをご覧ください
⇒ とっとり未来予想図プロジェクト
日時
1日目:令和7年7月18日(金) 9時30分~16時30分
2日目:令和7年8月8日(金) 9時30分~16時30分
※2日間両日とも参加可能な方のみ、お申込みください
会場
鳥取県立美術館ホール(倉吉市駄経寺町2丁目3−12)
参加費
無料
参加対象者
概ね35歳以下の県及び市町村等職員
定員
20名程度
その他
- 研修に際し、事前課題を実施する予定です
- 同一自治体から多数の参加申込があった場合には、参加者の調整を行わせていただく場合がある旨、御了承ください
連絡先
鳥取県政策戦略本部とっとり未来創造タスクフォース
電話:0857-26-7749 電子メール:mirai-taskforce@pref.tottori.lg.jp