防災・危機管理情報


女子バレーボール部

1 部活動の目標・成果

 米西バレー部の試合を見た方々が応援したくなるようなチームになることと、日頃から勝ちに拘って練習することが目標です。

 今年は春高バレー県予選で準優勝という結果で、あと一歩で全国大会の切符を掴めるというところまでいきました。ビーチバレーではマドンナカップにおいて全国3位、かごしま国体にて5位入賞という結果になり、全国大会で入賞できたことが大きな自信になりました。

2 部活動に入って(スポーツを続けて)よかったこと、楽しいこと

 この部活を選び、チームメイトとお互いに高め合う関係を作りながら、全力でバレーボールに打ち込めることです。そして、プレー面だけではなく、挨拶や礼儀などのマナーや、物事ヘの取り組み方、関わり方などの人間的な成長があるところです。できなかったことができるようになる喜びを知り、チームメイトと点を決めて一緒に喜ぶことができるのが最高に楽しいです。

3 部活動を応援してくださる方々へのメッセージ

 バレー部を応援してくださっている方々、バレーボールに打ち込める環境を作ってくださっている方々、沢山の方々の支えがあって、私たちの活動ができていることに、本当に感謝しています。今年のチームの魅力は伸びしろが沢山ある事です。色々なことに全力でチャレンジして、もっと沢山の方に応援していただけるチームを作りつつ、今の自分たちに満足せずに、さらにレベルアップして勝てるチームになっていきます。これからも応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部

1 部活動の目標・成果

 2023年のチームスローガン「11人で支え合い当たり前ができるチーム」を目標に、オール1年横のつながりを大切にしながら毎日一歩ずつ、この目標が達成できるように日々必死にがんばっています。

2 部活動に入って(スポーツを続けて)よかったこと、楽しいこと

バレーボールを通して、たくさんの大人や子どもと出会うことで、多くの交流ができ、ただ学校で勉強するだけでは培うことができないコミュニケーション能力や対応力などを育むことができるというところが部活動に入って良かったと思っています。

また、顧問の先生もバレーボールの日々の指導や遠征でいろいろな所に連れて行ってくださいます。それだけでなく、様々なイベントを企画してくださり、私達の視野を広げたり経験値をあげたり工夫してくださっているので楽しく活動できとても感謝しています。

3 部活動を応援してくださる方々へのメッセージ

私達がこうして楽しく活動できているのは、家族・顧問・地域の方々、そして共に高みを目指すチームメイトのお陰です。今はまだ結果が出なくても、それはいつか必ず実り、誰かの幸せになり、誰かを勇気づけるものになると信じています。

その気持ちを持って、これからも活動していきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

軟式野球部

1 部活動の目標・成果

僕たちは中国大会出場を目標にするとともに、部員が楽しく野球をすることを大切にしながら日々部活動に精進しています。

2 部活動に入って(スポーツを続けて)よかったこと、楽しいこと

軟式野球部は部員同士がとても仲がよく、お互いに信頼しあえる関係を築いています。外部指導者の油村さんに指導をしていただき、知識・技術の向上に加えて、社会で必要な協調性やコミュニケーション能力が身についていると実感しています。

3 部活動を応援してくださる方々へのメッセージ

毎日楽しく目標に向かって部活動に取り組めているのは、保護者の方々や指導をしてくださる先生や指導員の方々の支えがあるからだと思っています。日々感謝を忘れずに目標達成に向けて一生懸命取り組んでいきます。これからも応援よろしくお願いします。

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000