Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
русский
Tiếng Việt
色変更
標準
黒
青
読み上げ
文字
サイズ変更
大
きくする
元
にもどす
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
防災 緊急
メニュー
緊急情報
注目情報
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う特別な注意の呼びかけの終了について
風水害にかかる気象情報・避難情報
熱中症に関する注意情報
強風時の屋外での火の使用は絶対にやめましょう
令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ
北朝鮮によるミサイル発射に関する情報
木造船の一部と思われる木片が漂着しています
信号弾等の海岸漂着物にご注意ください
高病原性鳥インフルエンザへの対応
ツキノワグマに遭遇しないよう注意しましょう
漂着したアザラシやオットセイなど海獣類にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法に十分注意を!
豚熱に関する情報
新型コロナウイルス感染症特設サイト
在宅療養されている方等の避難(ご連絡ください)
ウクライナ情勢に関する情報
鳥取県中部地震5年特設サイト
防災・危機管理情報
鳥取県の危機管理
(危機管理ホームページ)
危機管理対策/ 日頃の備え/ 災害情報/ 役立つ情報..
鳥取県防災情報
雨量情報/ 土砂災害警戒情報/ 河川情報/ 気象情報..
災害情報ダイヤル(災害情報等の問合せ)
電話:0857-26-8100
救急情報
とっとり
おとな
救急ダイヤル(#7119)
とっとり
子ども
救急ダイヤル(#8000)
全国版救急受診アプリ「Q助」(外部リンク)
とっとり医療情報ネット
とっとりWebマップ「医療機関情報」
全国AEDマップ
[ウェブ版]
[iPhone版、Android版]
(日本救急医療財団へのリンク)
AEDの設置場所
サイト内検索
キーワード
検索の方法・テクニック
メニューから探す
県の紹介
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
ネットで手続
Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
現在の位置:
かわいい子には体験を!(トップページ)
自然体験イベントWebカレンダー
2024年4月のイベント
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
>top
森のようちえん+(プラス)親子で自然を楽しもう!
開催日: 4月21日(日)午前10時~午後2時
場所: 響の森集合
内容:その時、その場所の自然に合わせたプログラムです。
対象: 年少以上の子どもと家族(小学生と家族もOK)
定員: 15名
参加費: 大人600円、小人300円
服装:野外で活動できる服、靴、帽子
持物:弁当、飲み物、リュック、雨具、タオル、着替え、その他野外活動に必要なもの
申込:3日前まで
申込・問合せ先: 氷ノ山自然ふれあい館 響の森
〒680-0728鳥取県八頭郡若桜町つくよね635-175
電話
0858-82-1620
0858-82-1620
FAX0858-82-1612
URL等:
響の森ホームページへのリンク
DO!折り紙&ぬりえ
開催日:4月27日(土)・5月3日(金・祝)午前10時~正午、午後1時~午後3時
場所: 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
内容: いろいろな生き物の折り紙やぬりえを楽しもう!
対象: 幼児~一般 ※中学生以下は保護者同伴
定員: なし
申込: 不要
問合せ先:山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
〒681-0001 鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4
電話
0857-73-1445
0857-73-1445
FAX 0857-73-1446
URL等:
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館ホームページへのリンク
《野外観察会》自然観察さいしょの一歩
開催日: 4月27日(土)午前10時~午後2時 ※少雨決行
場所: 倉吉博物館玄関前集合(黄緑色ののぼりを目印に集合)
内容: 倉吉市のシンボル打吹山をゆっくり歩きながら、春の草花や生き物をじっくり観察する体験型の観察会です。(講師/鳥取県立博物館職員、
倉吉博物館職員、
(公財)日本自然保護協会の自然観察指導員)※主催/鳥取県立博物館、倉吉博物館、自然観察指導員鳥取連絡会
対象: 一般(小学生以下は保護者同伴)個人・グループでも参加可能
定員: 先着20名
参加費: 無料
持ち物:弁当、飲み物、履き慣れた靴、雨具、あれば虫眼鏡、カメラ等 ※歩きやすく汚れてもよい服装で参加
申込: 4月11日(木)~電話のみで受付(定員に達し次第受付終了)
申込・問合せ先: 県立博物館
〒680-0011 鳥取市東町二丁目124番地
電話
0857-26-8044
FAX 0857-26-8041
URL等:
県立博物館ホームページへのリンク
偏光板万華鏡をつくろう
開催日:4月28日(日)・5月4日(土・祝)午前10時~正午、午後1時~午後3時
場所: 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
内容: 偏光板と紙コップで万華鏡をつくってみよう!
対象: 幼児~一般 ※中学生以下は保護者同伴
定員: なし
申込: 不要
問合せ先:山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
〒681-0001 鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4
電話
0857-73-1445
0857-73-1445
FAX 0857-73-1446
URL等:
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館ホームページへのリンク
《野外観察会》鉱物をさがそう!in 百谷鉱山跡
開催日: 4月28日(日)午前10時~午後3時
場所: 百谷公民館駐車場(鳥取市百谷83)集合
内容: かつて銅鉱山として知られていた百谷鉱山。この周辺で鉱物の採集会を行います!
鉱物の採集方法、同定のコツ、保管の方法などなど、実際に鉱物を採集しながらレクチャーします。
午前/百谷鉱山跡で鉱物採集(昼食休憩、昼食をご持参ください。近くにお店や自動販売機はありません。)
午後/百谷公民館で鉱物の同定会←種類を調べます
対象: 小学生~中学生(小学生は保護者同伴)
定員: 先着20名
参加費: 無料
持ち物:長袖・長ズボン、帽子、軍手、メモ帳、筆記用具、新聞紙(1組につき1日分)、油性マジック、ビニール袋、雨具 ※岩石ハンマー、タガネ、ゴーグルは貸し出しをいたします。お持ちの方はご持参ください。
申込: 4月11日(木)~電話のみで受付(定員に達し次第受付終了)
申込・問合せ先: 県立博物館
〒680-0011 鳥取市東町二丁目124番地
電話
0857-26-8044
FAX 0857-26-8041
URL等:
県立博物館ホームページへのリンク
磯の生き物タッチング
開催日:4月29日(月・祝)・5月5日(日)午前10時~正午、午後1時~午後3時
場所: 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
内容: ナマコやヒトデなどの磯の生き物を触ってみよう!
対象: 幼児~一般 ※中学生以下は保護者同伴
定員: なし
申込: 不要
問合せ先:山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
〒681-0001 鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4
電話
0857-73-1445
0857-73-1445
FAX 0857-73-1446
URL等:
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館ホームページへのリンク
鳥取県教育委員会事務局社会教育課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目271
電話
0857-26-7518
0857-26-7518
ファクシミリ 0857-26-8175
E-mail
shakaikyouiku@pref.tottori.lg.jp
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000