手話を覚えてみよう/読者の声/県産品プレゼント

手話を覚えてみよう 「食中毒」

  高温多湿の夏場は食中毒の原因となる菌が増殖しやすい季節です。食品の取り扱いに気をつけましょう。食中毒予防は「つけない・増やさない・やっつける」が3原則です。

「食中毒」の手話のイラスト1
手のひらを上に向けた左手から右手2指を口に運ぶ
矢印のイラスト
「食中毒」の手話のイラスト2
右方へ伸ばした左手2指に右手人差し指をあて、「中」の字形を作り、
矢印のイラスト
「食中毒」の手話のイラスト3
つまんだ右手2指を口の端からひねりながら少し下ろす

  食中毒は家庭の食事でも発生します。調理前後の手洗いや食品の保存、キッチンの衛生管理などのポイントを押さえて食中毒から家族を守りましょう。
https://www.pref.tottori.lg.jp/175452.htm

監修 公益社団法人鳥取県聴覚障害者協会
電話 0859‐30‐3720 ファクシミリ 0859‐30‐3131
https://torideaf.jp/

読者の声 (5月号の意見・感想から)

鳥取砂丘月面化プロジェクトなど、夢のある事業に取り組む県の姿勢に共感しました。(60代)

不妊治療は金銭だけでなく身体的な負担も大きかったので、サポート機関があるのは素晴らしいことだと思います。(30代)

生活に欠かせない水なので、産廃計画地周辺の地下水調査はとことんやってほしいです。(70代)

いつもレシピを楽しみにしています。「豆腐のふわふわドーナツ」、とってもおいしくいただきました。(40代)

県政だよりの雰囲気が変わり、ロゴもいい感じです。(50代)

  5月号には1,117人からご意見をいただきました。ありがとうございます。これからもご意見、ご感想をお待ちしています。

県産品プレゼント

ジェラート6個セット【5名】
ジェラート6個セットの写真
  大山の恵みのプレミアム牛乳を使用した「大山ミルク」や「大山抹茶」をはじめ、地元の旬のフルーツや野菜を甘さ控えめの贅沢なジェラートに仕上げました。

【問い合わせ先】 アロハカフェ(湯梨浜町宇野)
電話 0858‐35‐3999

クイズ
  全国の山域の登山計画をパソコンやスマートフォンで簡単に作成、提出できる登山アプリの名称は次のうちどれでしょう。
(1) コンパス (2) バイパス (3) フリーパス
ヒントは「不審な工事は通報を/熱中症対策と登山届を忘れずに」をご覧ください。

【応募方法】
  クイズの答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、年齢と「県政だより」を読んだ感想・意見をお書きの上、次のいずれかの方法でご応募ください。
※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。はがきなどに書かれた個人情報、感想・意見は、プレゼントの発送と「県政だより」記事作成の参考として使用し、これらの目的以外には使用しません。
応募締め切り 7月20日(水)必着
●はがき 〒680‐8570 鳥取県広報課「県産品プレゼント」
●電子メール dayorip@pref.tottori.lg.jp
●県ウェブページ応募フォーム https://www.pref.tottori.lg.jp/dayorip/

◎5月号のクイズの答えは「(2)はぐ」でした。


← 前のページへ    次のページへ →


最後に本ページの担当課    鳥取県 政策戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000