1 受付期間、試験日、試験会場、合格発表日
受付期間 |
令和4年5月20日(金)~6月17日(金)(必着)
- 郵便、信書便又は持参のいずれかで申し込みを行ってください。
- 郵便又は信書便の場合は、6月17日(金)17時15分までに到着したもの(期限までに申込先に到着したことが明確に確認できるもの)に限り受け付けます。
- 持参による場合の受付時間
8時30分から17時15分
土曜日、日曜日及び祝祭日は閉庁日のため受け付けておりません。
上記の受付日・時間以外に持参されても、受理できません。
|
試験日 |
令和4年6月25日(土)
※応募受付後、時刻・会場をお知らせします。
|
合格発表日 |
令和4年7月1日(金)(予定) |
2 募集職種、採用予定者数、職務内容、採用予定日、主な配属先
職種 |
採用予定者数 |
職務内容 |
採用予定日 |
主な配属先 |
言語聴覚士 |
1名程度 |
肢体不自由、精神発達遅延、聴覚障がい等に伴う言語発達遅滞児及び言語障がい児等の言語聴覚療法(外来、入院、在宅)、地域支援、指導等 |
令和5年4月1日(免許取得見込の場合は5月31日までの間で採用候補者の資格取得状況等を考慮して決定) |
総合療育センター、療育園、福祉保健部、県立病院等 |
作業療法士 |
1名程度 |
肢体不自由、運動発達遅滞児の作業療法(外来、入院、在宅)、地域におけるリハビリテーション(介護、老人保健事業等)の支援、指導等 |
令和5年4月1日(免許取得見込の場合は5月31日までの間で採用候補者の資格取得状況等を考慮して決定) |
総合療育センター、療育園等 |
3 受験申込手続
提出書類 |
- 申込書1部
受験申込書裏面の申込書記載要領をよく読んで必要事項を記入の上提出してください。(履歴書、資格証明書等は申込時には不要です。)
- 返送用封筒1通
受験票を郵便により返送するため、84円切手を貼り、受験票の受取先を明記した封筒〔長形3号(12.0cm×23.5cm)〕をあわせて提出してください。
|
申込先 |
鳥取県総務部人事企画課
所在地:鳥取市東町一丁目220 鳥取県庁本庁舎3階
電話:(0857)26-7034、7033
〔持参により申し込む場合〕
上記へ直接ご持参ください。
〔郵便又は信書便で申し込む場合〕
あて先:〒680-8570 鳥取市東町一丁目220
鳥取県総務部人事企画課
※封筒の表に赤字で「職員採用試験受験」と記載してください。
※郵便の場合、簡易書留などによるのが確実です。
(郵便局又は信書便事業者で交付される受領証等は、受験票が届くまで大切に保管しておいてください。) |
受験票の交付 |
受験票は、提出いただいた返送用封筒により、後日郵送しますが、6月22日(水)までに到着しないときは、鳥取県総務部人事企画課に直接お問い合わせください。 |
4 受験案内、受験申込書
受験資格などの詳しい内容については、受験案内をご覧下さい。
5 お問合せ先
鳥取県 総務部 人事企画課
TEL:0857-26-70340857-26-7034
FAX:0857-26-8140
E-mail:jinjikikaku@pref.tottori.lg.jp