園長、主任保育士の下で、リーダー的な役割を担う保育士等の多様な課題への対応や若手の指導等、職務内容に応じた専門性の向上を図ることを目的とし、保育士等キャリアアップ研修を実施します。
令和4年度は、Eラーニングで実施いたします(※)。
○専門分野別研修(乳児保育、幼児教育、障がい児保育、食育・アレルギー対応、保健衛生・安全対策、保護者支援・子育て支援) 保育所等(子ども・子育て支援法に基づく特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業をいう。)の保育現場において、それぞれの専門分野に関してリーダー的な役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む。) ○マネジメント研修 専門分野別研修の分野におけるリーダー的な役割を担う者としての経験があり、主任保育士の下でミドルリーダーの役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む。) ※幼稚園の職員については、専門分野別研修「乳児保育」以外の分野が受講可能です。
1分野15時間
○研修参加費:無料 ○テキスト代:1分野ごとに1,000円(税込)
申込期間:令和4年6月1日(水)から6月22日(水)まで
専用サイトよりお申し込みください。
https://public.lec-jp.com/hoikushi-tottori/
開催要項 (pdf:296KB)
【お問い合わせ先】
株式会社東京リーガルマインド 新規事業本部 内 鳥取県保育士等キャリアアップ研修事務局 担当:徳永・安慶名 (アゲナ ) 〒164 -0001 東京都中野区中野 4-11 -10 アーバンネット中野ビル メールアドレス:mi-agenaagena@lec -jp.com
電話 03 -5913 -6225
※メール問い合わせの際は必ず件名に「鳥取県保育士等キャリアアップ研修」と 記載をお願いいたします。
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000