人権教育プログラム集(学校教育編・社会教育編)~いじめのない学校づくりに向けて~

人権教育プログラム集(学校教育編・社会教育編) ~いじめのない学校づくりに向けて~

 このプログラム集では、児童生徒向けの「学校教育編」とPTA向けの「社会教育編」を掲載しています。
 これらはいじめの防止に向けた保護者や教職員の学びを反映させた人権教育プログラム「学校教育編」と、いじめの防止に向けた子どもの学びを反映させた人権教育プログラム「社会教育編」とをそれぞれが学び、交流することを通して、学校において家庭・地域の教育力を有効に活用した、いじめの防止等の取組が充実すること、及び、家庭・地域において学校におけるいじめの防止等の取組に対する理解が深まり、家庭・地域における取組が充実することをねらって作成されたものです。
 本プログラムを学校・家庭・地域において活用していただき、学校、PTA等が一体となったいじめの防止に向けた取組(学び)が進むことを期待します。
 
【人権教育プログラム集(学校教育編・社会教育編)~いじめのない学校づくりに向けて】
 プログラム表紙 
《PDFデータはこちら》  
 1表紙 
 2学校教育編 

 【令和元年度追加分】

 ・【学校教育編: F】「良好で豊かなコミュニケーションについて考え、実践しよう」 

 ・【学校教育編:G】「自分の生き方を考える~性の多様性から学ぶことを通して~」 

 ・【学校教育編:H】「ネットで相手に自分の考えを伝えるために大切なこと~相手を大切にするために~

 【令和3年度追加分】

 ・【学校教育編:I】「生かそう!自分のよさ」 

 ・【学校教育編:J】「すきなもの いろいろ」 

 ・【学校教育編:K】「誰もが安心して生活できる社会をつくるために」 

 

 3社会教育編 

 【令和元年度追加分】

 ・【社会教育編:f】「会話はモ・バ・ジョ(目的・場所・状況)を意識して」

 ・【社会教育編:g】「僕のもやもや」

 ・【社会教育編:h】「ネット社会の中で生きる子ども」

 【令和3年度追加分】

 ・【社会教育編:i】「のばそう!子どものよさ」

 ・【社会教育編:j】「好きなものいろいろ」

 ・【社会教育編:k】「不安から安心へ」

 

 4その他 

 

※プログラムを活用した研修の様子はこちら



  
  鳥取県教育委員会事務局人権教育課
   住所 〒680-8570
   
鳥取市東町一丁目271番地
   電話  0857-26-7534(社会教育担当)
             0
857-26-7535(学校教育担当)
       0857-26-7516(育英奨学室)
       FAX  0857-26-8176
       E-mail jinkenkyouiku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000