
今年度から開始した、複業、プロボノ、ボランティアなど多様な関わり方で、幸せな働き方を創造していく新たなプロジェクト「とっとり翔ける福業」。
このプロジェクトは、副業禁止の方も含めた都市部人財と地方との関わりしろを拡げ、県内企業・自治体と外部人材とを多様な形の関わりを形成することで、企業・自治体の経営向上や組織基盤の強化へつなげ、ポストコロナの社会へ向けて地域活性化を図るとともに将来的なIJUターンを促進することを目的としています。
昨年8月の開始以降、趣旨に共感いただいた企業・自治体、熱意ある都市部人財の皆様と共に、まずは鳥取を知る「とっとり勉強会」や、受入企業・団体との交流イベント、待ちに待った来県フィールドワークなどのプログラムを経て、多くの方に提案書を提出いただき、本プログラムも最終コーナーを曲がりました。
そこで、今回、
(1)都市部の複業者を受け入れた県内企業・自治体
(2)複業にトライされた都市部の方
の両方からのお声をお聞きしつつ、パネルディスカッション形式で本プログラムの振り返りと地域福業のポイントについて考える報告会を開催します。
是非ご参加ください。
お申込みページはこちら → Peatix(外部リンク)