11月7日 (日) 午後6時半から8時半まで
県内外の20~40歳代の鳥取や地方に興味関心がある方、IJUターン希望者等 30名
【ゲスト1】熱波師 五塔熱子さん
鳥取県中部に位置する琴浦町に、地域おこし協力隊として赴任。
関係人口の創出という協力隊のミッションに取り組みながら、熱波師としても活動しており、「サウナ」というコンテンツを使って鳥取県に人を呼び込もうと精力的に活動している。

【ゲスト2】サウナテイコク 代表 小橋俊哉さん
進学を機に鳥取へ移住。
大山町でおむすび屋を営む傍ら、「サウナテイコク」というサウナイベントも新たに始め、鳥取のサウナ文化を盛り上げている。

【モデレーター】
大塚 眞 氏(とかとこ経営ディレクター、ライター、TURNSアドバイザー)
森田悟史 氏(米泳ぐ代表)
『とっとりを感じる “サウナ飯” セット』

(上段)大山Gビール2本/くめざくら大山ブルワリー
(左下)おつまみわかめ/青木商店
(右下)ぴーまん味噌/塩谷麹味噌株式会社
(その他)大山町産コシヒカリ2合