ワーケーション参加者へのアドバイス
(1)持って行った方が良いもの
    - モバイルディスプレイ:多画面環境で働いている人は必須かと思います。
 
    - 延長コード:ワークするスペースのどこにコンセントがあるか分からないので。
 
    - ノイズキャンセリング付きイヤフォン:コワーキングスペースの個室でも外音はすごい。
 
(2)とっとりワーケーションで気に入ったこと・大変だったこと
    - 仕事終わりにサンライズに乗ってワーケーションに向かうことができます。
 
    - 鳥取には近場に海・山と観光地がたくさんあり、仕事終わりに「さて、明日はどこに遊び行こうかな」と考える時間が楽しかったです。
 
    - 大山鶏・のどぐろ・大山ビール・境港のイカ。食べるもの全て美味しかったです。
 
    - コワーキングスペースには個室がある施設が少なく、個室探しで難儀しました。
 
    - 個室を見つけたとしても、たまに人が入ってくるのであまり安心はできない。
 
(3)これからとっとりワーケーションする方へのアドバイス
    - 飲食店はネットに書かれている時間通りに開店していない場合があるので、電話確認が必要です。
 
    - 長期滞在をするのであれば、自転車などが借りられる民泊がお勧めです。