適切な維持管理がされず放置され、老朽化した空き家による生活環境の悪化が問題となっていることから、老朽危険空き家の除却や利活用を含めた空き家対策を早急に進め、安全安心なまちづくりを促進することを目的として、空き家等の実態調査、利活用計画の立案及び除却の促進等に取り組む市町村を支援します。
※当該補助金については、県から市町村に対する補助となります。
※県が空き家所有者等へ直接補助するものではありませんのでご留意下さい。
※空き家の除却費の補助等については、空き家所在地の市町村へお問い合わせ下さい。
〇県が市町村に対して行う補助事業について
(1)空き家等所有者調査支援
⇒空き家の所有者調査を司法書士等の専門家に外部委託する経費への支援
(2)空き家等活用計画支援
⇒空き家に関連した計画策定のための経費への支援
(3)老朽危険空き家等除却支援等
⇒空き家の解体・撤去に要する経費への支援
(4)法務的手続等支援事業
⇒空家法に基づく代執行の措置を円滑に進めるために行う法務的手続等の経費への支援
(5)残置物処分支援事業
⇒除却と併せて行う残置物処分に係る経費への支援
(6)設計費等支援
⇒空き家の除却に係る設計及び工事管理費に要する経費への支援