県では、平成25年度に事業実施補助の対象となった団体が県と協働してどのように事業を行い、協働のモデル事業としてどのような事業成果を上げたのか検証を行い、民間団体と県との協働のあり方等を振り返ることによって、今後のより良い協働事業につなげていくことを主な目的として成果報告書を作成しました。(平成28年3月)
成果報告書
 表紙~第1章(PDF.8.37MB)
 第2章(PDF.8.37MB)
 第3章(PDF.8.37MB)
 参考資料(PDF.8.37MB)
                                                    
成果検証の対象事業
 平成25年度事業実施補助事業実施主体(3団体)
    
        
            |  団体名 | 事業概要  | 
        
            | 特定非営利活動法人 智頭町森のようちえん
 まるたんぼう
 | 森のようちえんの取組を推進するため、その活動の魅力を損なうことなく認可が得られる仕組み作りを行う。 | 
        
            | 山形地区振興協議会 | 智頭林業の歴史を継承し、まちづくりの起爆剤とするため、沖ノ山森林鉄道を主軸として林業資料収集・展示やイベントを開催する。 | 
        
            | 南部町商工会 | 地域の活性化と課題解決のため、センスと行動力のあるIJUターン者の誘致や集いを行う。 |