防災・危機管理情報

健康政策課のホームページ

    
  

実施主体

境港ベニガニ有志の会
(境港市京町6(味処美佐内  電話090-7122-4390)

活動の概要

 地元の代表的な水産物を使用し、いつ、どんな漁法で、どのように食卓に上がるか、生産現場から一連の流れをスライド、紙芝居、劇などで実演を行い、実際に目の前で調理し、子供達に食べてもらっている。
 未来の水産業への従事者や消費者になるべく、都会がうらやむ素材が当たり前のようにある地域の素晴らしさを子ども達に体感してもらっている。
 これこそが食のみやこであり、食材だけでなく、人も育てることこそが、郷土の誇りであるという信念の下、日々、場を変え、形を変え、全力で伝えている。

活動の成果

 素材の時期と給食が連動して定番化したこと。子ども達は、スーパーなどで親にその素材を自慢げに話している。
 給食を作る調理員、高校の先生、水産関係者に認知されて、現状はとても動きやすく、実行しやすい状況ができた。
  

最後に本ページの担当課    鳥取県福祉保健部
             健康医療局 健康政策課

    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72270857-26-7227    
    ファクシミリ  0857-26-8726
    E-mail  kenkouseisaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000