防災・危機管理情報

鳥取県の出納業務のホームページ

歳計現金の概要

歳計現金とは、歳入・歳出(県の収入・支出)に係る現金で、日々の支払に充てる資金です。残高に余裕があれば預金による運用を行っています。

歳計現金の残高推移

歳計現金の推移について公表しています。

平成27年4月1日から平成27年12月31日までの残高推移です。

平成27年12月31日現在で、521億円となっています。

歳計現金の残高推移(PDF:41KB)

歳計現金の運用内容

預金による歳計現金の運用状況について公表をしています。

当面の支払に充てる必要のある資金については、指定金融機関の別段預金等により保管し、当面の支払に充てる必要のない余裕資金については、借入債務との相殺等により元本保全が可能な範囲内で定期性預金等により運用しています。


なお、資金の預け入れ先を決定する際には、引き合い(入札)により最も高い利率を提示した金融機関へ預け入れることとしています。


歳計現金の運用内容について詳しくは下記の資料をご覧ください。

歳計現金の運用内容(PDF:55KB)

歳計現金の運用実績

年度ごとの歳計現金の運用による実績を公表しています。

平成26年度は、歳計現金の平均利率が前年度を大幅に下回ったことから、利息収入は2,437万円の減となりました。

区分 平成25年度 平成26年度

増減

歳計現金の平均残高(A) 734億円 689億円 △45億円
同 平均預託残高(B) 717億円 668億円 △49億円
同 平均預託後残高(A-B)
17億円
21億円
4億円
同 預託比率(B/A)
 97.7%  97.0% △0.7%
同 利息収入 6,545万円 4,108万円 △2,437万円
同 平均利率 0.089% 0.060% 0.029%

お問い合わせ

会計管理局 会計指導課
電話 0857-26-7426
ファクシミリ 0857-26-8147
  

最後に本ページの担当課    鳥取県会計管理部 会計指導課
             

    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-74220857-26-7422    
    ファクシミリ   0857-26-8147
    E-mail  kaikeishidou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000