平成22年 人口移動調査
- 用語の説明と利用上の注意
- I 結果の概要
- 1 自然動態
(1)自然動態の推移 -12年連続で自然減少-
(2)月別自然動態 -出生数は4月、死亡数は11月が最も多い-
(3)市町村別出生率及び死亡率 -出生率が高いのは日吉津村、死亡率が高いのは日野町-
- 2 社会動態
(1)社会動態の推移 -1,239人の転出超過で9年連続社会減少-
(2)月別移動 -月別実移動総数は3月、4月が年間移動総数の40.1%を占める-
(3)年齢5歳階級別県外転出入者数
-県外からの転入者は25~29歳、県外への転出者は20~24歳が最も多い-
(4)県外地域間移動の状況
-前住地別県外転入者は島根県、転出先別県外転出者は大阪府が最も多い-
(5)市町村別転出入超過の状況 -転入超過は1市2町1村、転出超過は3市12町-
- II 統計表