鳥取砂丘レンジャー日記

2013年1月20日

海岸探索

昨日のリュウグウノツカイがまた見られないだろうかと海岸を探索しました。
結果…そう簡単には見つかりません。

本日の収穫はこちら
ハリセンボン
コロッケサイズのハリセンボンがたくさん打ちあがっていました。

コルクのような樹皮がロープにつながって流れ着いています。
白樺うき1
白樺うき
事務所で調べてみると、「白樺うき」というものらしく、白樺の樹皮が丸くなり、軽いことを利用したうきで、中国やロシア沿岸で使われているようです。

☆黄レンジャー

砂丘事務所 2013/01/20

<2023年6月>
28293031123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829301
2345678

月別アーカイブ

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000