このページでは、日野振興センターの職員が日野郡内のイベントや旬な情報、実際体験したこと、お得な必見情報などを皆さんへお届けしています!
皆さんからの情報もお待ちしています!
2011年8月2日
日野郡は歴史にあふれている。 悠久の神話の空気が流れている地なのである。 日本最古の歴史書である古事記が編纂されて約1300年。 古事記に登場する大国主命(おおくにぬしのみこと)をまつる日南町上石見の 「大石見神社(おおいわみじんじゃ)」を訪れることにした。
○大倉山(おおくらやま)の裾野ちかく、豊かな鎮守の森をめざした。 灯籠を従えた鳥居をくぐると、ひんやりとした木陰が静かに広がった。 歩みをゆるめて、汗を拭いながら一休み。
○神門をとおり石段を登ると、苔むす境内で出迎えてくれたのがイチョウ。 オハツキ・タイコイチョウといって鳥取県指定天然記念物になっている。 直径1.3mにもなる樹齢300年のなんとも大きな木である。 きっと木霊(こだま)が宿っているに違いない。 ○イチョウの巨木に守られるように、その奥に明るく鎮座する社殿、 清らかな気持ちになり、しばしまどろむようにたたずんだ。 そこはいっそうゆったりとした時間が流れていた。
早速、ご利益を授けていただくことにしよう。 バサッと景気よくいきたいところであるが、チャリン、チャリーンと手をあわせて願った。
はてさて首尾よく運気上昇とあいなるのか、 それは神のみぞ知るといったところでしょう。
日野総合事務所 2011/08/02
西部総合事務所 日野振興センター日野振興局 〒689-4503鳥取県日野郡日野町根雨140-1 (電話)0859(72)2086 (ファクシミリ)0859(72)2072 (電子メール)hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp
このサイトに関するお問合せは
夜間・休日のお問合せは
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000