農大日記

2018年7月13日

作物コース実習風景(7月上旬)

1.白ネギの土寄せ作業
 7月2日と3日に白ネギの除草作業と土寄せ作業を行いました。三角形のクワを使って、新しく生え始めた雑草を削り取っていきます。草を取り除いたあと、管理機で土寄せを行いました。今のところ順調に生長しています。

 

2.田んぼの除草剤散布
 除草剤を散布した田んぼでも草が生えてきます。広い田んぼで草の量も多かったので、もう一度除草剤を散布しました。生えている雑草に液状の除草剤を直接かけて枯らすタイプの除草剤です。暑い中、カッパを着ての作業です。作業が終わった後は、汗で全身びしょ濡れですが、手で一本一本草を抜くことを考えるとだいぶ楽な作業です。
 

3.田んぼの草取り
 除草剤を使わない田んぼではチェーンを引っ張って草を抑えることを紹介しましたが、それでも草は生えてきます。草が大きくなってしまった場合は田打車(たうちぐるま)という器具を使って草を取り除きます。器具を使うとはいえ、広い田んぼでの作業は重労働です。器具を使わずに手で取っていくこともあります。ヒエという雑草が多かったのでみんなで田んぼに入り手で取り除きました。
 

4.田植機と運搬車のオイル交換
 1年生が田植え機と運搬車のオイル交換を行いました。説明書を見ながらの作業ですが、以前トラクターのオイル交換を実習で経験しているので今回の実習も含めだいぶ感覚をつかんだようです。
 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000