砂丘に花盛りの季節がやってきました。
花からとてもよい香りがするトベラ(扉と書いてトベラと読むそうです)
梅に似た白い花を咲かせるシャリンバイ
密集してきた淡いピンクのハマヒルガオ(群落になると見ごたえがあります)
黄色い花のタンポポ
白地に紅紫色のマンテマ・・色とりどりの花が咲いています。
今日は天候と風に恵まれ、砂丘全体にきれいな風紋もできていました。
砂丘へ行こう!花を見に行こう!
O
砂丘事務所 2018/05/16
オアシスに、オタマジャクシから成長したカエルがたくさん元気な姿をみせてくれています。
よ~く見ると、まだしっぽが生えています。
ちょっとお顔を拝見!なんとも愛くるしい顔をしています。
気持ちよさそうに泳いでいます。

熊はいないよ!安心して、たくさんのカエルを見に、砂丘へ遊びにきてね。
青レンジャー + O
砂丘事務所 2018/05/15
淡いピンク色のハマヒルガオが、ところどころに咲き始めました。

咲き誇るには少し時間がかかりそうですが、たくさんのつぼみが、今か今かと開花を待っています。
O
砂丘事務所 2018/05/09
青い海がとってもきれいな今日の砂丘。
砂嵐が続いた昨日、おとといでは見られなかった風景です。

そしてついに、ハマヒルガオも開花の時を迎えました。
まもなく開花を控えたつぼみも。
こどもの日、たくさんの家族連れにお越しいただいておりますが、迷子と落し物が多発しています!
楽しい思い出とともにお帰りいただきたいので、お子様とはぐれないよう、お手回り品にお忘れ物のないよう十分ご注意ください。
赤レンジャー + O + F
砂丘事務所 2018/05/05
本日も鳥取砂丘へお越しいただきありがとうございます。
晴天に恵まれ・・・と言いたいところですが、今日は風がかなり強く乾いた砂が舞いあがっています。

視界は不良好!
ですが子どもたちはそんなことはお構いなし!といった感じではしゃいでいます。
こちらは馬の背からの風景。
今日は砂丘来場者数が1年でいちばん多い日かもしれません。広い砂丘のあちらこちらでたくさんのお客様の姿が見られます。
普通に歩いただけでも砂まみれになりますが、それもきっといい思い出になることでしょう。
黄レンジャー + F
砂丘事務所 2018/05/04