新緑の奥大山を訪ねる旅(H20.6.14)
鏡ヶ成周辺散策~湿原、象山、擬宝珠山~
4人の講師のもと参加者は象山コースと擬宝珠山コースに別れ、樹木や野草の解説を聞きながらゆっくりと山頂を目指しました。当日は天候にも恵まれ、擬宝珠山山頂からは蒜山方面が、象山山頂からは鏡ヶ成全域がすっきり見渡せました。

 |
 |
散策しながら擬宝珠山を登る
|
象山で講師の説明を聞く
|
俣野川発電所の見学
俣野川発電所ご案内ホールで施設の概要説明を聞いた後、バスで資材運搬地下通路を通り抜け、地下発電所内部に向かいました。発電所の中は稼働中のモーター音が大きく、説明の声が十分聞き取れない状態でしたが、普段訪れることのない施設とあって参加者も興味深そうに見学していました。

 |
 |
石原館長より説明を受ける
|
発電所内部を見学
|