1984年  3月 東京大学法学部卒業
1999年  7月 鳥取県総務部長を拝命
2001年  6月 全国最年少で鳥取県副知事
2007年  4月 鳥取県知事選挙で初当選
2012年11月 中国地方知事会長に就任(~2015年1月)
2015年  1月 全国知事会地方分権推進特別委員会委員長に就任(~2021年9月)
       政府の地方分権改革有識者会議議員に就任(~2021年9月)
2016年  7月 手話を広める知事の会会長に就任
2020年  8月 政府の新型インフルエンザ等対策有識者会議構成員に就任(~2021年3月)
2021年  4月 政府の新型インフルエンザ等対策推進会議委員に就任
2021年  8月 全国知事会の会長選挙で知事40人の推薦で無投票当選
2021年  9月 第14代全国知事会長に就任(~2023年9月)
2021年11月 政府のデジタル田園都市国家構想実現会議構成員に就任(~2023年11月)
2022年  1月 政府の第33次地方制度調査会委員に就任(~2023年12月)
2023年  9月 令和臨調「知事連合」代表世話人に就任
       全国知事会副会長に就任(会長指名)
2024年  4月 「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産登録を応援する知事の会会長に就任
2024年  8月 全国知事会人口戦略対策本部長に就任
2025年  1月 中国地方知事会長に就任