若者活躍局メンバーが自ら企画・実施するプロジェクトとして、令和6年度は以下の活動を行っています。
公開プレゼンで決定し、早期に開始した6件のプロジェクト活動です。
第1期プロジェクト実施案件の決定
企画段階から中学・高校生が参画できる子ども(小学生)が対象の地域イベント
県内の高校生・大学生が 県内のスポット・飲食店・地域活動等を取材して記事を作成し、地域情報発信サイト「とっとりずむ」を活用して魅力発信
県内在住のミドル・シニア世代の体力測定会を実施して運動機能実態調査を行い、その調査データ等をもとに健康推進の啓発パンフレットを制作・配布
東郷池で いかだや湖畔のベンチを制作し、参加型のワークショップやフィールドワークを軸としたイベントを実施
高校生・大学生と県内で働く若手社会人との交流イベント (令和5年度プロジェクトの発展案件)
Instagram(ConnectCafe2024)
昨年度鳥取市内の商店街で実施したシャッターペイントイベントを子どもたちがより参加しやすい企画に変更し、実施 (令和5年度プロジェクトの発展案件)
上半期の政策提案作業を通して、メンバー自ら実施すべきと判断した案件等について、チームを形成し、事務局の伴走支援を受けながら実施中の6件のプロジェクト活動です。
駅周辺の既存施設等を活用して、高校生等の若者が自由に過ごすことができる居場所づくり
Instagram(Heart Cafe)
音楽と食とバリアフリーを合体させたフェスを開催し、鳥取の魅力を発信
Instagram(Tottori Colorful FES)
ティラノサウルスが鳥取の観光地や食などの魅力をPRする動画をSNS上で募集
Instagram(ティラノサウルスと鳥取)
X(ティラノサウルスと鳥取)
YouTube(ティラノサウルスと鳥取)
鳥取県を舞台にしたすごろくで高齢者と若者とが交流するイベントを開催
鳥取の食材を使った料理教室&交流会を実施
「まんが王国とっとり」の県内で活動するキャラクターの更なる発展と、地域に新たなキャラクターを生み出すための企画を実施
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000