ローカルインフルエンサーによるとっとり暮らし情報発信支援補助金

鳥取県ローカルインフルエンサーによるとっとり暮らし情報発信支援補助金

とっとり暮らしのPRにかかる記事・動画等の制作・発信を行い、県・市町村・定住機構等が実施する移住イベント等への誘導や広報PRページへの閲覧者の増加を図るような情報発信を支援します。

想定される取組例

〇県内のスポット等を紹介する動画配信チャンネルにおいて、SEO対策を行うことで閲覧者の増加を図り、動画内で県内の移住イベント等への誘導に繋がるコンテンツを制作・発信する。

〇県内の暮らしの情報をテーマに発信するSNSにおいて、広告を導入することで閲覧者の増加を図り、定住機構や市町村の移住サイト等への誘導に繋がる内容を投稿する。

補助対象経費等

1)補助対象経費

 インターネット検索やSNSの仕組みを最大限活かしたプロモーションを実施する場合に要する以下の経費。

(1)広告に係る経費

(2)SEO対策に係る経費

(3)その他事業に必要と認められる経費

次に掲げる経費は対象としない。

給料、食糧費、工事請負費等

 

2)補助対象者

以下の要件を全て満たす方

 ・鳥取県に居住している方

 ・県・市町村・定住機構等が実施する移住イベントや広報PRページ等への誘導・閲覧者の増加に繋がるよ

うなコンテンツの制作・発信を年30回以上(動画配信のみの場合は年10回以上)行える方(コンテンツ

 は文章だけではなく、写真や動画等も加えること)

 ・既にSNS等で、鳥取県の魅力発信に繋がる発信を継続的に行っている方

 ・SNS等でのフォロワーもしくは動画配信チャンネルの登録者数等が概ね1,000人以上である方

 

3)県補助限度額 1人当たり4万円(補助率:県1/2)

補助金要綱 (pdf:144KB)

申請先(とっとり電子申請サービス)

報告先(とっとり電子申請サービス)

  

最後に本ページの担当課
   鳥取県 交流人口拡大本部 ふるさと人口政策課
   住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話 0857-26-75940857-26-7594     ファクシミリ  0857-26-8196
   E-mail  jinkouseisaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000