ファミリーワーケーション実証実験

 本県では、都市部の企業・企業人材との関係人口形成にむけ、ワーケーション実施への家族理解を進め、二拠点居住や移住のきっかけとして注目されているファミリーワーケーションを推進しており、その一環として、本県における普及を図るための提案等を行う「鳥取県ファミリーワーケーションプランナー(兼モデレーター)」(以下「プランナー」という。)を今年8月から今村茜氏(毎日みらい創造ラボ)へ委嘱しています。
 この度、プランナー業務の一つとして、令和3年11月5日(金)~7日(日)、鳥取県大山町内にて旅先で働くワーケーションに親子で取り組む「ファミリーワーケーション」の実証実験を、首都圏などの4家族13人にご参加いただき実施しました。
 当該プログラムは、知的好奇心が旺盛で社交性が育つ年中から小学校中学年の子どもを主ターゲットとし、「子どもの学びと成長」と「鳥取らしい新たな資源の掘り起こし」の2つを重要視して、プランナーと、県内のワーケーション拠点「TORICO」の貝本代表を中心として地域住民の皆様と共に造成していただきました。
 参加者からはワーク環境、子ども向けプログラムともに好評のお声をいただき、地域住民との交流が深まる思い出深い2泊3日となりました。

  

1 主なプログラム

 日付  時間 大人   子ども

 1日目

11月5日(金)

 午後  ワークタイム@TORICO  "まるごと一軒子どもの遊び場"で遊ぼう@YOTTE
 夕食  漁師の奥さんの手料理を味わう夕食
 2日目
11月6日(土)
 午前  御崎漁港へサイクリング(サイクルガイド付き)
魚に触れる!漁港で漁師の「網上げ作業」のお手伝い
採れたての魚で海鮮丼をつくる"極上朝ご飯"
アーティスト×漁師プログラム「風に泳ぐ魚をつくろう」
 午後  ワークタイム@友好館  川遊び、川ガニ捕り、水切り、焚火、ファイヤースターター火起こし体験、べっこう飴作り、おにごっこ、一眼レフカメラ体験、山散策  @スクエアなかやま、友好館の裏山
 夕食  地元家族と交流バーベキュー
 3日目
11月7日(日)
 午前  ワークタイム@友好館  川遊び、川ガニ捕り、水切り、おにごっこ、一眼レフカメラ体験、山散策  @スクエアなかやま、友好館の裏山

2 参加者の声

(大人)

・海を眺めながら仕事をするのは在宅勤務と全く違い、旅情があり開放感がある。子どもも地域の方と一緒に
遊んで鳥取の日常を体験し、得難い時間になった。
・日本海を見ながらのワークは集中しながらもリラックスして仕事できた。同じ時間でも無機質な都会とは全く進み具合が違う。
・ネイチャーガイドの方も遊びのスキルが高く、子どもが目をキラキラさせて楽しく過ごせた。
・地域の体制が素晴らしいの一言に尽きる。
・ホストのご家族の日常をおすそ分けしていただくような感じで、自分の子どもがその土地の子どもと交流できてありがたかった。

(子ども)

・砂糖と水をスプーンに入れて火でグツグツしてべっこう飴を作ったのが一番楽しかった。
・魚の網上げ作業で魚の触り心地にはまった。魚によって全然違い面白かった。乗った船もすごかった。
・サイクリングで朝焼けに染まる大山が綺麗だった。ブロッコリーやネギなどの畑の横を通り、大山の特産品の現場を見れた。

3 実施の様子

漁港で漁師の「網上げ作業」のお手伝い 

 漁港で漁師の「網上げ作業」のお手伝い

魚の触り心地を楽しむ子ども

皆で作ったとれたてウニ・サザエ食べ放題極上海鮮丼

皆で作ったとれたてウニ・サザエ食べ放題極上海鮮丼 

 漁港で漁師の「網上げ作業」のお手伝い

 ワーク環境

ワーク(TORICO)

日本海を見ながらワーク(TORICO)

ワーク(友好館)

ワーク(友好館)

 外遊びやサイクリング

べっこう飴作り

べっこう飴作り

大山を見ながら早朝サイクリング

大山を見ながら早朝サイクリング

「風に泳ぐ魚づくり」アートプログラム

「風に泳ぐ魚づくり」アートプログラム1

           

川ガ二捕り

川ガ二捕り

「風に泳ぐ魚づくり」アートプログラム

「風に泳ぐ魚づくり」アートプログラム2


4 運営メンバー

鳥取県(コーディネーター:毎日みらい創造ラボ兼毎日新聞記者、親子ワーケーション部 代表 今村茜氏)
運営メンバー:コワーキングスペースTORICO代表 貝本正紀氏、大山町議会議員・漁師 西本憲人氏、絵描き 朝倉弘平氏、ネイチャーガイド 杉崎元哉氏 等

(参考)大山チャンネルによる動画

大山チャンネルさんがファミリーワーケーション実証実験を動画にしてくださいました。

是非ご覧ください。 動画はこちら(外部リンク・Facebook)

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000