むきばんだ史跡公園では、休日(土曜・日曜・祝日・夏休み期間)に年齢問わず予約不要で古代体験が楽しめる「休日はお気楽♪弥生気分」を開催しています。
勾玉づくり・火おこしなどの人気の体験に加えて、いよいよ5月から、月一特別体験の提供をスタート!何度来ても、新しいものづくり体験をすることができるようになります。
特別体験の開催日は毎月第3日曜日です。
第1回、5月19日(日)のメニューは「ミニ機織り体験」を予定しています。弥生時代は米作りとともに機織りの技術が伝わった時代です。当時の機織り道具は「腰機(こしばた)」と呼ばれ、体で経糸を引っ張りながら織ることが特徴。生活に必要な布を織る技術を体験しながら、弥生人の技に挑戦してみましょう。
ミニ機織り体験
所要時間:約60~120分
事前予約:不要
参加費:無料
定員:午前・午後ともに先着6名まで ※小学校高学年以上を対象とする体験です。

