ゴールデンウイーク期間の5月3日(金・祝)~5日(日・祝)に「トリドリむきばんだ」を開催いたしました。タイトルの通りむきばんだ日和な3日間となり、県内外から約2,300名の方にご来場いただきました。
初日はスペシャルイベントとして「ティラノサウルス捕獲大作戦2 -弥生人といっしょ-」を開催いたしました!

ティラノサウルス、弥生人、現代人と時代を超えた熱い戦いが繰り広げられました。

弥生人に仮装したティラノサウルスなど個性豊かな参加者の方が集いました。
また会期中には大人気のむきばんだBINGOも実施しました!土器の蛇口など園内に散りばめられたポイントを巡り、汗だくになりながらもクリアを目指して頑張ってくださいました。意外と難しくやりがいがあると好評でした。

竪穴住居に入ってBINGOの項目を探す親子。

難しい項目はヒントおにいさんにこっそり教えてもらおう。
また、会期中は日替わりで様々な体験をお楽しみいただきました。アンケートでは、「今までしたことのない体験が出来て良かった」「1日たっぷり遊べた」と嬉しいお声をいただけ何よりでした。

初の試みとして、はがきのルーツと呼ばれるタラヨウの葉っぱを使ってはがき作りを行いました。
大人気だったキラキラ勾玉づくり!長蛇の列ができていました。

鳥取県立美術館による色水のワークショップ。色を混ぜたりお水を増やしてみたり、オリジナルの色を作るのが楽しそうでした。

ねんりんピックはばたけ鳥取2024実行委員会によるニュースポーツ(ラダーゲッター)の体験も。ナイスショット!

洞ノ原地区ではポニーの乗馬体験を行いました。青空の下気持ちが良さそうです。

上淀白鳳の丘展示館によるぬりえ遊び。立派な盾とハニワのお面が出来ていました。
お越しいただいた皆さまありがとうございました。また遊びにいらしてくださいね。