不具合があった場合、お手数ですがsyokunomiyako@pref.tottori.lg.jpまでお知らせください。
検索

鳥取まいもん宣隊FaceBookページ

食のみやこ公式Twitter

食のみやこ公式Instagram

  

「食のみやこ鳥取県」推進サポーター募集・登録

食のみやこ鳥取県 鳥取県で生産された農林水産物やそれらを原料にした加工食品の良さを積極的にPR、販売(提供)している事業者(販売店、飲食店、生産者等)を、「食のみやこ鳥取県」推進サポーターとして登録し、その取り組みをPRすることで、広く県内外に鳥取の食のすばらしさを発信していきます。




平成20年5月28日に創設した「食のみやこ鳥取県」推進サポーター制度は、多くの事業者の皆様に登録していただき、平成25年8月に登録1,000店舗を達成しました。 1000店舗達成記念式の様子

  

食のみやこ鳥取県推進サポーターのお店を続々とご紹介!

食みやロゴ2

 鳥取県では、コロナ禍での『食のみやこ鳥取県推進サポーター』の経営回復を支援し、地元産の料理の提供や新型コロナ感染症対策等を行っている飲食店を当ページにて紹介しています!<随時更新中!>

<一般の消費者の方>

食のみやこ鳥取県推進サポーターは(飲食店)の検索ページはコチラ

 

<推進サポーターの登録をされたい方>

○食のみやこ鳥取県推進サポーターの申し込みはコチラ

  

募集要綱を一部改正しました。(令和3年5月28日)

<一部改正の概要>
  1. 登録事務を簡素化するため、様式第1-1号、1-2号、1-3号に事務局審査欄を追加 

 「食のみやこ鳥取県」推進サポーター募集・登録要綱 (PDF,207KB)


制度の概要


三ツ星サポーターについて

三ツ星サポーター

 「食のみやこ鳥取県」推進サポーターのうち、特に活発な活動を行う方へ「食のみやこ鳥取県」推進三ツ星サポーターの称号を授与しています。
 三ツ星サポーターの申請は、上記「制度の概要」内「登録の手続き」をご覧ください。

○三ツ星サポーター チラシ (PDF,131KB)

○三ツ星サポーターの取組紹介


食のみやこ鳥取県マーク活用支援事業について

 「食のみやこ鳥取県」推進サポーターの皆様が、商品や出荷資材に「食のみやこ鳥取県」ロゴマークを活用される場合、その版下作成やシール作成経費の1/2を県が支援します 。
詳細はこちら(食のみやこ鳥取県マーク活用支援事業)
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000