メニュー表示

院内助産システム

院内助産って何?


妊娠から産後まで助産師による継続したケアを行います。このことは母親にも生まれてくる赤ちゃんにも良い影響があることが証明されています。

どう違うの?


健診や分娩を助産師が中心となり行います。医療的なお産に比べ、より自然な形でのお産が可能です。希望により、家族の立ち合い出産も可能です。(感染症などの状況に応じて変わります。)

誰が受けられるの?


医師による妊婦健診のもと、安定した妊婦が対象となります。状態に応じて、医師の管理になることもあります。医師が関わらなくなるわけではなく、助産師と医師は連携して妊婦を支援します。

スタッフ紹介


助産師の中でも多くの助産経験を積んだアドバンス助産師が対応します。