Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
русский
Tiếng Việt
色変更
標準
黒
青
読み上げ
サイズ変更
大
きくする
元
にもどす
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
防災 緊急
メニュー
緊急情報
注目情報
熱中症に関する注意情報
強風時の屋外での火の使用は絶対に止めましょう
境港昭和北岸壁における配管工事に伴う事故について(3月10日現在)
風水害に関する情報
風水害にかかる気象情報・避難情報
令和6年9月20日からの大雨 石川県復興支援特設ページ
令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ
北朝鮮によるミサイル発射に関する情報
高病原性鳥インフルエンザへの対応
漂着したアザラシやオットセイなど海獣類にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法に十分注意を!
豚熱に関する情報
新型コロナウイルス感染症特設サイト
在宅療養されている方等の避難(ご連絡ください)
ウクライナ情勢に関する情報
鳥取県中部地震5年特設サイト
防災・危機管理情報
鳥取県の危機管理
(危機管理ホームページ)
危機管理対策/ 日頃の備え/ 災害情報/ 役立つ情報..
鳥取県防災情報
雨量情報/ 土砂災害警戒情報/ 河川情報/ 気象情報..
災害情報ダイヤル(災害情報等の問合せ)
電話:0857-26-8100
救急情報
とっとり
おとな
救急ダイヤル(#7119)
とっとり
子ども
救急ダイヤル(#8000)
全国版救急受診アプリ「Q助」(外部リンク)
とっとり医療情報ネット
とっとりWebマップ「医療機関情報」
全国AEDマップ
[ウェブ版]
[iPhone版、Android版]
(日本救急医療財団へのリンク)
AEDの設置場所
サイト内検索
キーワード
検索の方法・テクニック
メニューから探す
県の紹介
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
ネットで手続
≡ サブメニュー表示切替
現在の位置:
ホーム
新着情報
分野別
県からのお知らせ
もどる
新着情報の全ジャンルまとめ(あんしんトリピーメール、報道提供資料等を除く)
注意喚起情報
案内・募集
分野別
イベント・行事
入札情報
職員募集・資格・免許
管理者からのお知らせ
分野別
分野リスト
危機管理と治安
くらしと環境
教育と学び
福祉と保健、医療
産業と雇用
県土整備と交通
地域の自立
文化芸術と交流
人権と協働
研究、技術
県庁の情報
全分野
2025年07月03日
イベント情報:「進学・就職への挑戦」展示、体験、相談会開催
パープルタウン1階正面催事場で職業訓練紹介展示と入校相談会を開催します。3DCAD、ドローン操縦体験やお菓子プレゼントなど楽しい企画があります。
2025年07月02日
7月10日から8月9日は部落解放月間です
2025年07月02日
令和7年度オープンキャンパス開催
2025年07月02日
令和7年度「統計の日(10月18日)」の標語が決定しました
2025年07月02日
8月は「食品衛生月間」です!
2025年07月01日
産業人材育成センター倉吉校オープンキャンパスのご案内
オープンキャンパスを実施します。見学・体験等のイベントをご用意しておりますので、ぜひお越しください。
2025年07月01日
『鳥取県の経済動向』令和7年7月号
2025年07月01日
【審査結果】鳥取県立歯科衛生専門学校ホームページ構築業務
2025年07月01日
第71回鳥取県消防ポンプ操法大会の開催について
2025年06月30日
毎月勤労統計調査(令和7年4月)
2025年06月30日
7月の鳥取県LGBTQ寄り添い相談窓口開設日
令和7年7月の相談日を掲載しました。お気軽にご相談ください。
2025年06月30日
「小学生のための1DAYイングリッシュ」を開催します!!
外国人の先生や新しい友達と英語を使いながら理科や図工など、いろいろな楽しい活動にチャレンジするイベントを開催します。英語が得意じゃなくても大丈夫です。たくさんの参加をお待ちしています。
2025年06月29日
ビジネスパソコン科(短時間コース) 受講生募集 産業人材育成センター米子校
企業の事務部門などにおいて必要とされる、ビジネスソフトについて基礎から応用までの知識と技能を習得し、あわせてビジネス実務で求められるコミュニケーション能力、マナー等の習得を目指します。 募集期間は、令和7年7月10日(木)から令和7年8月12日(火)の正午までです。
2025年06月27日
令和7年4月家計調査(鳥取市)
2025年06月26日
中国総体 2025 鳥取県開催競技種目の見どころについて
2025年06月26日
【調達公告】鳥取県西部地震25年シンポジウム開催業務委託
2025年06月26日
【後期コース受講者募集中】令和7年度とっとりリモートワーカー育成・実践事業「とりも」
2025年06月26日
鳥取県住生活基本計画検討委員を募集します
2025年06月26日
文化財主事(埋蔵文化財担当/建造物担当)を募集しています!
2025年06月26日
(在職者訓練)パワーポイント科 受講生募集 産業人材育成センター米子校
(在職者訓練)PowerPoint(パワーポイント)を使い、簡単なプレゼン資料やチラシを作ります。 募集期間:令和7年7月18日(金)から8月18日(月)正午まで 定員:15名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。 ※希望者が半数に満たない場合は、開講しないことがあります。
2025年06月25日
【10月11日】令和7年度鳥取県難病フォーラム
2025年06月25日
【8月8日】「とっとりジョブ★チャレ!in倉吉」開催!
学生・高校生や若い世代の方向けに、県内企業の仕事を体験できるブースを集めて「とっとりジョブ★チャレin倉吉」を開催します。 この夏、あなたの気になる仕事、ちょっと体験してみませんか? 友だちや家族といっしょのご参加、大歓迎!たくさんの方のご来場をお待ちしております☆(申込先:(公財)ふるさと鳥取県定住機構)
2025年06月25日
アグリチャレンジ科 受講生募集 産業人材育成センター倉吉校
農業に関する基本的な知識、各種農作業用機械の運転・操作・点検の知識と技能の習得及び資格を取得し、農業法人等で活躍できる人材の育成をめざします。募集期間は令和7年7月10日(木)~令和7年8月22日(金)午後5時15分です。
2025年06月24日
住宅の耐震対策に関する「かたり調査」にご注意!
2025年06月23日
令和7年度鳥取県保健師サマーセミナー(インターンシップ)のご案内
2025年06月23日
鳥取県健康アンバサダー派遣事業
2025年06月20日
【7月30日】R7ヤングケアラーフォーラム・研修会開催
2025年06月20日
鳥取県鉱工業指数(令和7年4月)
「鳥取県鉱工業指数(令和7年4月)を公開します。統計表はMS Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。」
2025年06月20日
鳥取県の推計人口(令和7年6月1日現在)
2025年06月20日
【調達公告】令和7年度鳥取県立美術館誘客促進業務委託プロポーザルの実施
2025年06月20日
鳥取市消費者物価指数(令和7年5月)
2025年06月18日
非住宅NE-STの設計費又は建設費を補助します
2025年06月17日
【受講者募集中!】とっとりデジタル人材育成プログラム
受講者申込み〆切:令和7年7月19日(土)
2025年06月17日
第73回統計百景「みんなで交通安全!」
2025年06月12日
鳥取県電子処方箋の活用・普及促進事業費補助金の申請を受け付けています(令和8年2月27日まで)
2025年06月10日
キラリと光る食育推進活動知事表彰~食育活動を募集しています~
2025年06月06日
厚生病院健康公開講座「学んで予防しよう~糖尿病とがん~」R7年7月5日
2025年06月05日
鳥取県立高校・でかける体験入学 ~トットリ・ハイスクール・アドベンチャー2025~
2025年06月05日
災害時協力井戸の設置・普及促進等に関する協定を締結しました!
2025年06月05日
令和7年第2回鳥取県企業経営者見通し調査報告(令和7年5月1日実施)
2025年06月05日
(在職者訓練)VBAプログラミング科(基礎) 受講生募集 産業人材育成センター米子校_
(在職者訓練)エクセルで行う定型業務を自動化することが可能な VBA プログラミングの基礎を修得します。(エクセルの基本操作ができる方向け) 募集期間:令和7年6月20日(金)から7月22日(火)正午まで 定員:12名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。 好評につき定員を増員しています
2025年06月05日
Webプログラミング科 受講生募集 産業人材育成センター米子校
パソコンの基本操作が出来る方を対象に、Officeソフト・デザインソフトの基本操作及びIT技術者として基本情報技術者試験、ITパスポート試験の資格取得を目指します。 令和7年6月26日(木)から令和7年7月29日(火)の正午まで募集しています。
2025年06月04日
7月31日(木)開催 令和7年度鳥取県口腔衛生関係者研修会
2025年06月02日
『鳥取県の経済動向』令和7年6月号
2025年06月02日
【参加者募集!】6月27日開催 若手社員がつながる!U35交流会(in米子)
2025年06月02日
【質問回答】「とっとりdiary」とっとり暮らし発信事業実施委託業務
2025年05月30日
毎月勤労統計調査(令和7年3月)
2025年05月29日
食育月間(6月)の食育活動
2025年05月28日
【募集】第7回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会作品募集
2025年05月28日
令和8年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞候補者の推薦について
2025年05月27日
【参加申込受付中!】令和7年度鳥取県地域防災リーダースキルアップ研修を開催します
2025年05月27日
土砂災害が発生するおそれのある箇所を公表します
2025年05月27日
【作品募集】第69回鳥取県美術展覧会の開催について(作品受付日:8月23日(土)、24日(日))
2025年05月26日
【参加者募集!】7月1日開催 鳥取の輪が広がる 万博発!U35交流会(in大阪)
2025年05月26日
【参加者募集!】7月1日開催 鳥取の輪が広がる 万博発!U35交流会(in大阪)
2025年05月23日
令和7年度地域療育セミナー開催のお知らせ
2025年05月23日
【調達公告】みんなの人権フェスティバル2025企画運営業務委託プロポーザルの実施
2025年05月22日
令和7年版 「統計でみた鳥取県」
2025年05月22日
【6月開始!】あるくと健康!うごくと元気!キャンペーン第1弾のお知らせ
2025年05月21日
介護科(中部)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校
介護等に関する知識・技術及び視覚障がい者等の外出支援に必要な援助法を学び、介護職員初任者研修と同行援護従業者研修の資格取得を目指します。募集期間は令和7年5月30日(金)~令和7年7月8日(火)正午です。
2025年05月20日
鳥取県鉱工業指数(令和7年3月)
「鳥取県鉱工業指数(令和7年3月)を公開します。統計表はMS Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。」
2025年05月20日
鳥取県の推計人口(令和7年5月1日現在)
2025年05月20日
【調達公告】「とっとりdiary」とっとり暮らし発信事業実施委託業務プロポーザル選考
2025年05月16日
令和7年度中海・宍道湖一斉清掃
2025年05月16日
令和7年度中海・宍道湖一斉清掃
2025年05月13日
令7年度楽しむ科学まなび事業補助金の企画提案の審査結果
2025年05月12日
【県民委員公募中】「とっとりdiary」とっとり暮らし発信事業実施委託業務プロポーザル審査会
2025年05月12日
【公告】【第2回】令和7年度委託訓練の企画コンペの実施について
2025年05月07日
『鳥取県の経済動向』令和7年5月号
2025年05月01日
茨城県との連携協定を締結しました(とっとり安心ファミリーシップ制度)
2025年04月30日
毎月勤労統計調査(令和7年2月)
2025年04月28日
LINEミニアプリ「とりふる2.0(仮)」開発に係る情報提供依頼(RFI)について
2025年04月25日
令和7年度医療・社会福祉・保育施設等物価高騰対策応援金の申請受付について(申請期限:9月30日)
エネルギー、食料品価格等の物価高騰の長期化により、光熱費等の負担増が継続していることから、県内の医療機関、社会福祉施設、保育施設等を運営する事業者に対し、応援金を支給します。
2025年04月24日
唱歌「星の界」を作詞した杉谷代水の企画展
「月なきみ空に きらめく光」で始まる唱歌「星の界(よ)」を作曲した杉谷代水(すぎたに・だいすい)を紹介する企画展が開催されています。
2025年04月24日
【7月12日より開催】企画展「とことん!昆虫展」
会期:令和7年 7月12日(土)~9月15日(月・祝)(会場:2階 特別展示室)
2025年04月23日
鳥取県林野火災対策検討会を開催しました
2025年04月21日
鳥取県鉱工業指数(令和7年2月)
「鳥取県鉱工業指数(令和7年2月)を公開します。統計表はMS Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。」
2025年04月18日
鳥取県の推計人口(令和7年4月1日現在)
2025年04月15日
主要観光施設における外国人観光客数について(令和6年7月~12月分)
2025年04月15日
鳥取県遺跡地図(試用版)をとっとりWebマップで公開を始めました!
鳥取県にある18,000件以上の遺跡の位置と情報をWeb上で簡単に見ることができるようになりました!お住いの地域にどんな遺跡があるか、ぜひ調べてみてください。
2025年04月11日
令和7年度鳥取県体力・運動能力調査について
2025年04月11日
令和7年度鳥取県トップアスリート派遣事業の実施について
2025年04月10日
ジャマイカ選手団事前キャンプ通訳ボランティア募集開始!!
2025年04月07日
更年期障がい相談に関する従事者向け研修会(3月25日)の動画を公開しました
2025年04月04日
総合診療医育成強化専門員の活動紹介をアップしました
カンフードラマにポッドキャスト?医師確保対策とは無関係なキーワードに見えるかもしれませんが、専門員の活動は多岐にわたります。ぜひご確認ください。
2025年04月04日
令和4年度鳥取県市町村民経済計算
2025年04月03日
【調達公告】給電機能付地震体験車調達業務
2025年04月03日
「令和7年度体力向上推進計画書」の策定について
2025年04月02日
『鳥取県の経済動向』令和7年4月号
2025年04月01日
令和7年度鳥取県中小企業者採用試験を受験する県外居住者の交通費支援補助金のご案内
県内中小企業に対し、正規雇用の採用試験を受験する県外居住者の交通費の一部を補助します。令和7年4月1日から申請を受け付けます。
2025年04月01日
令和7年度鳥取県木造住宅生産事業者間連携支援事業
2025年03月31日
【再募集】鳥取県持続的な賃上げ・生産性向上支援補助金の募集
鳥取県持続的な賃上げ・生産性向上支援補助金の募集を9月30日まで延長します!
2025年03月31日
令和6年度「児童生徒の体力つくり」について
2025年03月31日
毎月勤労統計調査(令和7年1月)
2025年03月31日
令和5年住宅・土地統計調査(土地集計)
2025年03月31日
中海に係る湖沼水質保全計画(第8期)を策定しました。
2025年03月28日
家計調査(二人以上の世帯)年報(令和6年平均)
2025年03月28日
家計調査(二人以上の世帯)月報(令和7年1月)
2025年03月28日
令和4年度鳥取県県民経済計算
2025年03月28日
令和7年産二十世紀梨の開花予測(3月28日現在)
園芸試験場における本年の二十世紀満開日予想です。
これまでの記事
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000