国消費実態調査員の女性の方にインタビュー!調査を受けた人たちの反応について教えていただきました♪
一方的に契約解除できるクーリング・オフ制度。その概要を、分かりやすく解説。
日常の何気ないあのことも実は契約!?契約とは何か、わかりやすく解説。
一人ぐらしのおばあさん。ある昼下がり、「数ヶ月前に注文した商品を送る」という電話がかかってくる。注文した覚えはないと断るが、相手業者の「受け取らないと裁判にするぞ」と強硬な態度にうろたえてしまう。数日後、荷物が届き..
ちゃぶ台でくつろぐ、おじいさんとおばあさん。「この家も古くなった」と話していると無料で家を点検してくれるという親切な業者が訪ねてきた。そりゃありがたい!と点検をお願いしたが...
無料のゲームアプリにどっぷり。ケータイ命な女子高生。ある日ゲームの課金アイテムを購入したのがパパにバレて大目玉!何とかお許しをいただき、ケータイ命な毎日を取り戻すが、友人限定の無料SNSで仲良くなった男性と...
毎日忙しく、いい出合いも暇もない...そんな20代OL。ある日、「リッチな出会いパーティー無料招待」というメールが届く。思わずサイトへアクセスし、いきなり会員登録される。高額な入会料に困惑し、あわてて退会手続きをするが...
友人の結婚報告をうらやむ20代の娘。将来に不安を感じネットで占いをしてみることに。結果はさんざん。そんなある日、話を聞くだけで3千万円!というメールが届く。え!まじで!なんと金運急上昇!?
ソーシャルメディアネットワーク(SNS)や電子掲示板などインターネット上でのいじめは、誹謗中傷や個人情報の公開をしている実行者の顔が見えず、一方でその内容は24時間・全世界にさらされて、一度出された情報は回収することがほぼ不可能であり、予防することが大切です。
悪徳商法や詐欺かなと少しでも怪しいと思ったら、一人で悩まずに相談を!お近くの消費生活相談窓口や消費者ホットラインでは無料相談に対応しています。悪徳商法や詐欺は支払ったお金が必ず返ってくるとは限りません。未然に相談して被害を防ぎましょう。