チャンネル一覧
話題動画チャンネル
啓発ちゃんねる
手話チャンネル
食のみやこチャンネル
大自然チャンネル
ゆるキャラチャンネル
知事記者会見チャンネル
鳥取警察チャンネル

[チャンネル一覧の説明はここまで]

動画ランキング

〔過去動画ライブラリ〕


鳥取CMコンテスト作品集

鳥取県民チャンネルコンテンツ協議会バナー画像

万博ロスなら鳥取へ! 鳥取砂丘ハロウィンパーティー開催!

AKB48のお二人が、スペシャルゲストで参加! 最高の映えスポット・鳥取砂丘で、ハロウィンを思いっきり楽しもう! 2025年10月26日(日)、『鳥取砂丘ハロウィンパーティー after EXPO2025~万博ロスは鳥取で~』を開催→https://www.pref.tottori.lg.jp/324778.htm

鳥取県は巨大なテーマパーク!とっとリアル・パビリオンへようこそ!

豊かな自然・文化・食に恵まれた鳥取県は、日本の原風景が色濃く残る、まさに県全体がテーマパーク。 そんな鳥取県を大きなパビリオンにみたて、まだまだ知られていない観光や食等のリアルな魅力を「とっとリアル・パビリオン」として発信中! さあ、「とっとリアル・パビリオン」へでかけよう! 今おすすめのアトラクションを、とっとリアル・パビリオン特設サイトで紹介中→https://tottoreal-pavilion.jp/

おすすめの動画

Discover Tottori~鳥取砂丘&アクティビティー~

鳥取砂丘は雄大な自然と景観を楽しむだけと思っていませんか。砂丘ならではの心躍るアクティビティを紹介します。https://www.tottori-guide.jp/sakyu/

とっとりの酒ツアー

鳥取県には約30の日本酒・ワイン・クラフトビールなどのお酒の製造所があります。酒蔵ツアーと言えば、その醸造方法・歴史・試飲などが中心ですが、実際心に残るのは説明してくれた方の人となりだったりします。「酒は人なり」です。今回は酒造りに関わる、蔵元、蔵人、家族・・・と関係者にも出演してもらいました。 酒好きな人も、酒を飲まない人も、仕事に疲れた大人も、仕事ってなんだろう?と思うお子様も、なんだか明日をがんばろう、そして晩酌には地酒を飲もう(子供は駄目よ)、と思えるわくわくハートフルドキュメンタリーです。
  

新着動画

AIR GARMENTS (G7広島サミット広報展示・世界の環境問題をファッションで表現)

世界が抱える環境問題をファッションで表現した鳥取発のプロジェクト。 これまでリサイクルできなかった「自動車の使用済みエアバッグ」を素材とし、世界で活躍する鳥取県出身のファッションデザイナー川西遼平氏が洋服に仕立てた。 川西氏、自動車リサイクル企業の有限会社西川商会、鳥取県が共にプロジェクトを主導。 エアバッグの回収、デザイン、縫製、販売の全ての過程を鳥取で行う。 次世代に向けた持続可能な社会づくりの重要性を、日本一人口の少ない鳥取県から世界へ発信する。

鳥取の水はなぜおいしい?~森が育む奥大山の水~

サントリー天然水の生産工場がある鳥取県・江府町。奥大山の自然が育んだ水を、ミネラルウォーターとして全国に出荷しています。その水はどのようにして生まれるのか?‟水と森のおどろきの秘密”を楽しく学べる映像教材です。

【肩・腕・指】【いつでもどこでも】らっきょう農家のためのストレッチその1

前かがみでの作業や指先を使う作業で、疲労の溜まりやすい肩・腕・指。 その疲労軽減に、作業の合間にその場でできる、簡単なストレッチを紹介します。 監修 理学療法士 森田鉄二(もりわき整形外科クリニック) 協力 もりわき整形外科クリニック

住めばわかる!?とっとり健康省エネ住宅「NE-STな家」

国の基準を上回る県独自の省エネ基準”とっとり健康省エネ住宅”『NE-ST』。 NE-STな家にお住いの方の声をお聞きください! とっとり健康省エネ住宅『NE-ST』について詳しくはこちら→https://www.pref.tottori.lg.jp/ne-st/

消防団員募集中!「実出動編」

地域防災力の要「消防団」。地域における消防力・防災力の向上になくてはならない存在です。 この動画では、実際の災害を想定した訓練で消防団が、どのような活動をするのかご紹介します!

消防団員募集中!「消防団の魅力編」

地域防災力の要「消防団」。地域における消防力・防災力の向上になくてはならない存在です。 この動画では地域で活躍する「消防団」の魅力をお伝えします!

短歌って面白い!第4回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会(ダイジェスト)

万葉集ゆかりの地・鳥取県に、短歌を愛する高校生が集結!大会全編動画→ https://youtu.be/e5kS7KityPs 大会ホームページ(作品・講評を掲載)→ https://www.pref.tottori.lg.jp/tanka/ 令和4年11月13日に鳥取市で開催した「第4回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」の様子をダイジェストでご紹介します。 高校生の思いのこもった短歌を、ぜひご覧ください!

「○取県から夜ふかし」#1 蟹取県について聞いてみた

鳥取県は「蟹取県」「星取県」「子育て王国」など、某番組で「〇取県が渋滞している?!」と取り上げられるほど様々な別名を持っています。 みなさんはいくつ「〇取県」「〇〇王国」を知っていますか? 今回は「蟹取県」について聞いてみました。 蟹取県ウェルカニキャンペーン URL https://kanitoriken.jp/

最後に本ページの担当課    鳥取県令和新時代創造本部広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70970857-26-7097
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000