資料


委員会の概要

1 開会

2 会議録署名委員の指名

3 付託議案の審査(質疑、討論、採決)

議案第1号 令和7年度鳥取県一般会計補正予算(第5号)
議案第4号 鳥取県議会議員及び鳥取県知事の選挙における選挙運動 用自動車の使用等についての県費負担に関する条例の一部を改正する条例
議案第5号 鳥取県住民基本台帳法施行条例の一部を改正する条例
議案第7号 鳥取県港湾管理条例の一部を改正する条例
議案第8号 警察官に対する被服の支給及び装備品の貸与に関する条例及び交通巡視員に対する被服の支給及び装備品の貸与に関する条例の一部を改正する条例
議案第9号 財産を無償で譲渡すること(一般県道大山佐摩線旧道路用地)について
議案第10号 財産の取得(鳥取空港除雪車)について
議案第11号 損害賠償に係る和解及び損害賠償の額の決定について

4 請願・陳情の審査

【新規分】
陳情7年地域第13号
 鳥取県の選挙公営制度利用状況の情報公開等について
【継続分】
陳情7年男女協働第11号
 旧姓の通称使用の法制化を求める陳情

5 報告事項

【警察本部】
(1)「鳥取県地域安全フォーラム2025」の開催について(生活安全企画課)
(2)「第33回暴力追放鳥取県民大会」の開催について (捜査第二課長)
【危機管理部】
(3)鳥取県地域防災計画(原子力災害対策編を除く)の修正案に係る意見募集結果について(危機管理政策課)
(4)「とっとり防災フェスタ2025」の開催結果について
(危機対策・情報課)
(5)関西広域連合と(一社)日本UAS産業振興協議会との災害時におけるドローンによる支援活動に関する協定締結について(危機対策・情報課)
(6)鳥取県地域防災計画(原子力災害対策編)及び鳥取県広域住民避難計画(島根原子力発電所事故対応)の修正案に係る意見募集結果について(原子力安全対策課)
(7)人形峠環境技術センターの加工事業に係る廃止措置計画の変更申請について(原子力安全対策課)
【県土整備部】
(8)令和7年度 第1回鳥取県国土強靭化推進評価会議の開催結果について (技術企画課)
(9)道路維持工事に係る住民訴訟の提起について (道路企画課)
(10)鳥取港千代地区及び西浜地区の分譲地の購入希望者の募集について(港湾課)
【男女協働未来創造本部】
(11)第3次鳥取県女性活躍推進計画の策定について (未来創造課)
(12)令和6年度企業の女性管理職登用等実態調査結果について(未来創造課)
【輝く鳥取創造本部】
(13)「鳥取だいせんサイクルバス」の試験運行について(観光戦略課)
【地域社会振興部】
(14)鳥取県の政策に関する県民意識調査の結果について(県民課)
(15)「CATCH the STARミュージックフェス(星フェス)2025」の開催について(文化政策課)
(16)第23回鳥取県総合芸術文化祭「とりアート2025」の開催について(文化政策課)
(17)鳥取県立美術館の「The 花鳥画展」の開催等について(美術館)
(18)鳥取県人権尊重の社会づくり条例の改正について(人権・同和対策課)

6 閉会中の調査事項

7 その他

8 閉会


録画放送

録画放送をご覧いただけます。
ライブ中継した委員会の映像を録画でご覧いただけます。
※この中継は、鳥取県議会の公式記録ではありません。

※スマートフォンによる視聴は、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金を請求される場合がありますので特にご注意ください。

※インターネット回線の状況、そのほか視聴者側のスマートフォン・パソコンの環境などにより、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。



  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000