|  | 【請願】 | 
        
            | ◆ | 採択(1件) | 
        
            |  | 一般小売店における医薬品販売に反対する意見書提出について | 
        
            |  | 【陳情】 | 
        
            | ◆ | 趣旨採択(7件) | 
        
            |  | ▽ | 県下中小印刷業向けの官公需発注について | 
        
            |  | ▽ | 鳥取県警察組織の再編計画に伴う河原町の管轄がえについて | 
        
            |  | ▽ | 鳥取県立日野高等学校の一校舎化にかかわる校舎等の教育施設の早期整備について | 
        
            |  | ▽ | 鳥取県ヤミ金融被害者救済のための緊急対策会議の設置について | 
        
            |  | ▽ | 北朝鮮による日本人拉致問題を人権教育として教育現場で取り上げることについて | 
        
            |  | ▽ | 漁業権切りかえについて | 
        
            |  | ▽ | 北朝鮮に対して経済制裁を求める意見書提出について | 
        
            | ◆ | 研究留保(9件) | 
        
            |  | ▽ | 民主的な公務員制度改革を求める意見書提出について | 
        
            |  | ▽ | 鳥取県警察組織の再編計画に伴う駐在所存続について | 
        
            |  | ▽ | 砂利採取跡地に埋設されている廃棄物の成分検査等について | 
        
            |  | ▽ | 軽度発達障害児に対する適切な対応について | 
        
            |  | ▽ | 年金給付額の据え置き等に関する意見書提出について | 
        
            |  | ▽ | CATVを通じての鳥取県議会中継の早期実現について | 
        
            |  | ▽ | 義務教育費国庫負担金制度の堅持を求める意見書提出について | 
        
            |  | ▽ | 幼稚園・保育所の一元化、保育所調理室の必置規制撤廃に関する意見書提出について | 
        
            |  | ▽ | 保育所運営費の一般財源化に反対する意見書提出について | 
        
            | ◆ | 不採択(9件) | 
        
            |  | ▽ | 「武力攻撃事態対処関連三法」にかかわって、自治体の意向尊重と軍事費・在日米軍への財政支出を大幅に削減し、地方自治体財源の充実を求める意見書提出について | 
        
            |  | ▽ | 青年の政治参加を広げる18歳選挙権の早期実現を求める意見書提出について | 
        
            |  | ▽ | 被爆者援護法の改正に関する意見書提出について | 
        
            |  | ▽ | すべての学年での30人以下学級の実施について | 
        
            |  | ▽ | 就学前までの乳幼児医療費無料化の拡大について | 
        
            |  | ▽ | 日野高等学校の黒坂校舎への一本化について | 
        
            |  | ▽ | 貸金業者の登録及び登録更新申請手数料の改定について | 
        
            |  | ▽ | JR採用問題の早期全面解決を求める意見書提出について | 
        
            |  | ▽ | 非核法の制定と、非核三原則の法制化に関する意見書提出について |