鳥取県の危機管理


鳥取県防災情報ポータル

鳥取県防災アプリ あんしんトリピーなびトリピーメール原子力アプリ

さいがいにそなえましょう Prepare for Disaster

災害等発生情報

過去の災害情報


  



とっとり災害記録伝承ポータル


鳥取県国民保護計画への意見募集について(12月25日(木)まで)

鳥取県では、外国からの武力攻撃や大規模テロ等に際して、県が国民の保護のための措置を迅速・的確に実施するために、「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律」(以下、「国民保護法」という。)に基づき、「鳥取県国民保護計画」を作成しています。

このたび、昨年度に実施した国との国民保護共同訓練の成果の反映や、度重なる弾道ミサイルの発射等による避難対策の強化を加えた鳥取県国民保護計画の変更案を作成しました。

いては、この変更案に対する県民の皆様のご意見をお寄せください。


計画変更案の概要

関係資料

パブリックコメントの応募方法など

1 意見募集の期間

 令和7年11月25日(火)から12月25日(木)まで

2 応募方法等

 電子メール、郵送、ファックス、電子申請サービスで応募が可能です。
 そのほか、県庁県民課、各総合事務所県民福祉局、日野振興センター日野振興局、東部・八頭庁舎、県立図書館に設置している意見箱への投函、もしくは市町村窓口へ提出してください。様式は自由ですが、必要に応じて応募用紙をダウンロードしてください。
 応募用紙(Word形式) (docx:31KB)

 応募用紙(pdf形式) (pdf:65KB)

3 結果の公表

 いただいたご意見については取りまとめの上、対応方針と併せてホームページ等で公表します。

4 応募・問合せ先

 〒680-8570 鳥取県危機管理部危機対策・情報課(住所記載不要)
 電話:0857-26-7878 FAX:0857-26-8137
 電子メール:kikitaisaku-jouhou@pref.tottori.lg.jp(件名に【パブコメ意見】と記載してください)

 電子メールで応募される場合は、差し支えない範囲で以下の項目についても記載をお願いします。(お住いの市町村名、年代)
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000