検索

もくじ

県のしごと

県の仕事 仕事のすすめ方 県のそしき 予算とつかいみち

鳥取県の姿

鳥取県の位置と自然 鳥取県の産業 県のおいたち 県の文化・伝統 みんなの施設 交流の輪

鳥取県のシンボル

県のシンボル 県のキャラクター

(けん)のそしき

 (けん)仕事(しごと)はとてもたくさんあるので、県民(けんみん)のみなさんから選挙(せんきょ)(えら)ばれた知事(ちじ)のもとで、それぞれの仕事(しごと)担当(たんとう)する()(きょく)分担(ぶんたん)して(おこな)っています。

   






         
知事ちじ
 
副知事ふくちじ
   
統轄監とうかつかん
 
新型コロナウイルス感染症対策本部事務局しんがたころなういるすかんせんしょうたいさくほんぶじむきょく
  新型しんがたコロナウイルス感染症かんせんしょうからみなさんの健康けんこうらしをまもるために、感染防止対策かんせんぼうしたいさくやワクチン、生活せいかつ支援しえんかんすることなど、さまざまなみをしています。  
           
                         
               
令和新時代創造総本部 れいわしんじだいそうぞうほんぶ
  けん重要じゅうよう仕事しごと仕切しきって調整ちょうせいしています。また、地域ちいき元気げんきにする手助てだすけをする仕事、みなさんから意見いけんいたり、ボランティアのみをおうえんしたりする仕事しごとや、けん魅力みりょく みをいろいろ工夫くふうしておらせする仕事しごとをしています。  
                 
                         
               
危機管理局ききかんりきょく
  地震じしん火事かじ津波つなみなどの災害さいがいからみなさんの安全あんぜんらしをまもり、安心あんしんして生活せいかつできる地域ちいきをつくる仕事しごとをしています。  
                 
                         
               
総務部そうむぶ
  かね使つかかたかんがえる仕事しごと人権じんけんについてかんがえる仕事しごとなどをしています。また、けん仕事しごとがきちんとただしくおこなわれているか確認かくにんする仕事しごとなどをしています。  
                 
                           
   
         
地域振興部ちいきしんこうぶ
  公共こうきょう交通こうつう便利べんりにする仕事しごと統計とうけいをとる仕事しごと歴史れきし文化ぶんか自然しぜんなどを活用かつようしたみを企画きかくしたり、文化ぶんか芸術げいじゅつ、スポーツをさかんにするため仕事しごとどをしています。  
                 
                           
               
観光交流局かんこうこうりゅうきょく
  鳥取県とっとりけんのみりょくをよくってもらうためのみをしています。県内けんない県外けんがい市町村しちょうそん交流こうりゅうする手助てだすけをする仕事しごと国際交流こくさいこうりゅう仕事しごとなどをしています。  
                 
                           
               
福祉保健部ふくしほけんぶ
  ども、子育こそだてをしているひと、お年寄としよりのひとしょうがいのあるひとなど、だれもが元気げんき安心あんしんしてらせるためのみや、病気びょうき予防よぼう健康けんこうづくりなどの仕事しごとをしています。  
                 
                           
               
生活環境部せいかつかんきょうぶ
  生活環境せいかつかんきょうをよりくするためのみをしています。自然しぜんエネルギーをひろめる仕事しごと、ゴミ問題もんだいやリサイクルに仕事しごと公営こうえい住宅じゅうたく建設けんせつ管理かんりをする仕事しごと衛生えいせい状況じょうきょう確認かくにんしたり、安全あんぜん食生活しょくせいかつをおくるための仕事しごとをしています。  
                 
                           
               
商工労働部しょうこうろうどうぶ
  商業しょうぎょう工業こうぎょうさかんにするために、会社かいしゃ研究けんきゅう手伝てつだ仕事しごと県外けんがいからあたらしい会社かいしゃんでくる仕事しごとはたら場所ばしょやし、はたらくための技術ぎじゅつ知識ちしきにつける手助てだすけをする仕事しごとなどをしています。また、地元じもとでつくられたものを地元じもと使つかう「地産ちさんしょう」というみにも農林水産部のうりんすいさんぶ一緒いっしょくちかられています。  
                 
                           
               
農林水産部のうりんすいさんぶ
  農林水産業のうりんすいさんぎょうさかんにするために、農家のうかにん技術ぎじゅつひろめる仕事しごとんぼやはたけなどを整備せいびする仕事しごと森林しんりんまも緑化りょっかすすめる仕事しごとなどをしています。  
                 
                           
               
県土整備部けんどせいびぶ
  鳥取県とっとりけんみよいまちとなるように、道路どうろはし河川かせん空港くうこうみなとなどの管理かんり整備せいびをする仕事しごとなどをしてます。  
                 
                           
   

         
会計管理者かいけいかんりしゃ
  けん仕事しごと必要ひつようなおかねれや、県庁けんちょう必要ひつよう品物しなものうなどの仕事しごとをしています。  
               
             
           
   
教育委員会きょういくいいんかい

教育長きょういくちょう
 
事務局じむきょく
どもたちが、より環境かんきょう教育きょういくけられるように、学校がっこう手助てだすけをしています。また、文化財ぶんかざいまもるための仕事しごとなどもしています。  
         
                           

 このほかにも、地域(ちいき)課題(かだい)総合的(そうごうてき)にとりくむ「総合事務所(そうごうじむしょ)」、犯罪(はんざい)交通事故(こうつうじこ)(ふせ)ぐ「警察本部(けいさつほんぶ)」、 電気(でんき)をつくったり工場(こうじょう)(みず)(おく)る「企業局(きぎょうきょく)」、 中央病院(ちゅうおうびょういん)鳥取市(とっとりし)〕や厚生病院(こうせいびょういん)倉吉市(くらよしし)〕を運営(うんえい)する「病院局(びょういんきょく)」、そのほかにも7つの委員会(いいんかい)があります。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000