| 
             午後0時17分 開会 
            ◎浜崎委員長 
             ただいまから、総務教育常任委員会を開会をさせていただきます。 
             お手元の日程のとおりであります。よろしくお願いします。 
             初めに、会議録署名委員を指名いたします。 
             会議録署名委員は、斉木委員と伊藤保委員にお願いをいたします。 
             それでは、ただいまより本委員会に付託されました議案について審査を行います。 
             付託議案に対する質疑を行っていただきますが、委員の皆様におかれましては、スイッチの切りかえ、簡潔な質問をお願いをいたします。毎度同じことで恐縮であります。 
             それでは、質疑ございましたら、お願いをいたします。(「なし」と呼ぶ者あり) 
             ないようでありますので、それでは討論を行っていただきます。(「なし」と呼ぶ者あり) 
             討論もございませんですね。討論もないようであります。 
             それでは、これより採決に入らさせていただきます。 
             まず、採決につきまして、一括して採決するのがよろしいかということでありますが……(「一括」と呼ぶ者あり)一括という声でありますので、それでは付託議案を一括して採決をさせていただきます。 
             私が申し上げてから手を挙げていただきたいと思いますが、原案に賛成の方の挙手を求めたいと思います。(賛成者挙手) 
             賛成全員であります。したがいまして、原案のとおり可決をさせていただきます。 
             なお、委員長報告の作成・内容につきましては、委員長に一任をしていただくということでよろしゅうございますか。(「異議なし」と呼ぶ者あり) 
             では、そのようにさせていただきます。 
             何か御意見ございますでしょうか。(「なし」と呼ぶ者あり) 
             なしということでよろしいですね。(「その他」と呼ぶ者あり) 
             その他のほうで……(「臨時会は付議事件のみ」「なし」と呼ぶ者あり)その他は、なしということ、臨時議会ということですね。そういうことで事務局が言っておりますので。 
             では、御異議がないということで、これをもちまして総務教育常任委員会を閉会させていただきます。ありがとうございました。 
            午後0時19分 閉会 
              
             |