鳥取県の危機管理


災害情報はこちら

鳥取県防災情報ポータル 鳥取県防災アプリ あんしんトリピーなびトリピーメール原子力アプリ さいがいにそなえましょう Prepare for Disaster

災害等発生情報

過去の災害情報


ツイッター  フェイスブック



とっとり災害記録伝承ポータル

日本の被害地震

図4 日本の被害地震 (黒丸●:1961年以前の地震、白丸○:同年以降の地震)
図4

プレート型巨大地震(海底に発生、津波による被害)
  • 1896年三陸地震津波(三陸地震;岩手県沖) [分類1. 1896年6月15日19時32分、M=8.5]
  • 関東大震災(関東地震;相模湾海底下)[分類1. 1923年9月1日11時58分、M=7.9]
  • 南海地震災害(南海地震:紀伊半島沖)[分類1. 1945年12月21日4時19分、M=8.0]

内陸地震(M7クラス)(都市直下型地震、地震動による被害)
  • 濃尾大震災(濃尾地震;岐阜県西部根尾谷)[分類2. 1891年10月28日6時38分、M=8.0]
  • 阪神淡路大震災:兵庫県南部地震; 明石海峡付近)[分類2. 1995年1月17日05時45分 M="7.2]

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000