鳥取県の防災、災害時の情報ポータルサイト

鳥取県防災アプリ あんしんトリピーなびトリピーメール原子力アプリ さいがいにそなえましょう Prepare for Disaster

災害等発生情報

過去の災害情報


ツイッター  フェイスブック



とっとり災害記録伝承ポータル

緊急速報(エリア)メール

鳥取県では、災害などの緊急時に県民の皆様へ幅広く迅速に情報を伝達する手段として、携帯電話会社が運営する携帯電話への「緊急速報(エリア)メール」を利用して緊急情報を配信しています。 災害時においては、県ホームページやあんしんトリピーメール等に加え、特に緊急性が高い事象の発生状況によっては、この緊急速報(エリア)メールをお送りすることがあります。
  

緊急速報(エリア)メールについて

 緊急速報(エリア)メールとは、災害等緊急事象発生時において、特に緊急性が高い事象(津波警報等)が発生した場合に配信元が指定したエリア(市町村単位)の携帯電話利用者に対して一斉にメールが配信されるサービスです。
(以下で示す「緊急速報(エリア)メールが受信できないケース」を除き、全ての方に強制的に配信されます。)

緊急速報メールの配信イメージ
 

県が利用登録している携帯電話会社とそのサービス名

 会社名

メールサービス 

(株)NTTドコモ   緊急速報「エリアメール」
 KDDI(株)  緊急速報メール
 ソフトバンク(株)  緊急速報メール
 楽天モバイル(株)  緊急速報メール

配信開始日

平成24年6月1日

配信情報

(1)県が配信する情報

ア 県が主体的に配信する情報
津波警報、大津波警報などの自動配信後の2次情報(津波到達情報)など
イ 県が補足的に配信する情報
国民保護に関する補足情報
ウ 県が市町村からの依頼に応じて配信する情報
(※市町村が配信すべき情報を配信できない状況となった場合)
避難準備情報、避難勧告、避難指示、警戒区域情報など

(2)気象庁が配信する情報

ア 緊急地震速報

イ 津波警報及び大津波警報

※「大雨、暴風、波浪、高潮、大雪又は暴風雪の特別警報」及び「噴火に関する特別警報(噴火警報(居住地域))」については、令和4年12月26日をもって気象庁からの緊急速報メールの配信は終了します。

 なお、鳥取県では、「大雨、暴風、波浪、高潮、大雪又は暴風雪の特別警報」については、引き続きあんしんトリピーメール等で配信を行います。

気象等及び噴火に関する特別警報の緊急速報メールの配信終了日時について(気象庁HP)

 

(3)消防庁が配信する情報

国民保護に関する情報(弾道ミサイル情報、航空攻撃情報、ゲリラ・特殊部隊攻撃情報、大規模テロ情報、その他緊急に伝達することが必要な国民保護に関する情報)

 

(4)市町村が配信する情報

避難準備情報、避難勧告、避難指示、警戒区域情報 など ※現在、全市町村が緊急速報(エリア)メールの利用登録済み

緊急速報(エリア)メールの概要

  • 携帯電話会社が管理するシステムを利用してメールを配信
  • 配信元が指定した配信エリア(市町村単位)内にいる携帯電話利用者に対してメールを配信
  • 携帯電話利用者は事前の利用申し込みが不要で、通信料も発生しません。

あんしんトリピーメールと緊急速報(エリア)メールの違い

区分

あんしんトリピーメール

緊急速報(エリア)メール

配信情報

防災・危機管理情報や生活安全情報など多様な情報を配信

緊急地震速報や避難勧告等、あらかじめ指定された情報を配信

対象者

・利用者登録が必要
・登録者のみに配信 (パソコンにも配信可能)

・利用者登録不要

・配信エリア(市町村単位)内にいる(株)NTTドコモ、KDDI(株)、ソフトバンクモバイル(株)(Y!mobileブランド含む)及び楽天モバイル(株)の受信可能な全ての携帯電話利用者に配信。 (例:配信エリア内に居住していない観光客等にも配信)

着信時

マナーモードの設定は保持

マナーモードの設定にも関わらず着信音が鳴動(※ただし、一部の機種や個別の設定により鳴動しないものがあります)


緊急速報(エリア)メールが受信できないケース

緊急速報(エリア)メールについて、以下の事項に該当する場合は配信されませんので、各利用者が事前に確認することが必要です。

  • 携帯電話の電源が入っていない場合
  • 通話中の場合
  • 利用者が携帯電話の利用圏外にいる場合
  • 携帯電話の機種が古い、またはサービスに対応していない機種の場合
  • 対応機種でもメールの受信設定を「受信しない」にしている場合 等

また、携帯電話・スマートフォンのほとんどが、エリアメール・緊急速報メールを受信できますが、一部には受信できないものがあります。そこで消防庁で、お持ちの携帯電話・スマートフォンが受信できるかどうかの確認手順と、受信できない(又は受信できるか分からない)場合の対策をまとめていますので、ご確認ください。

携帯電話会社リンク(外部サイト)

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000