防災・危機管理情報


鳥取県では、日本海新聞や山陰中央新報に「鳥取県からのお知らせ」として、鳥取県からのお知らせや県内のイベント・行事等をまとめてお伝えしています。

このコーナーでは、お知らせした項目と関連情報が掲載されているホームページのリンク先をご紹介しています。

 

  
アコーディオン全表示切替

2025年8月14日

鳥取県職員募集!!【要申込】

鳥取県職員採用試験(令和8年4月採用民間企業等経験者対象)の申込受付を開始します。

■募集職種

事務・土木

■試験日・会場

10月19日(日)

鳥取会場:鳥取県庁

米子会場:鳥取大学医学部・実習棟

※1次試験合格発表日 11月7日(金)(予定)

■申込方法

鳥取県職員採用HPにアクセスし申し込んでください。
郵便・信書便・持参による申込も可能です。

※鳥取県職員採用HPに掲載している受験案内を必ずご確認ください。

 受験案内は、県庁、各総合事務所、警察署等でも配布しています。

■申込期間

8月8日(金)から9月26日(金)まで

 

【問合せ先】県人事委員会事務局任用課

 電話:0857-26-7553 FAX:0857-26-8119

 

「とっとり健康+プラス」リニューアル!!

県民の健康づくりをサポートするため鳥取県国民健康保険団体連合会が開発した健康管理アプリ「とっとり健康+プラス」にAIを搭載してリニューアルしました。

☑過去の健康診断や、毎日の健康データをグラフで表示

☑健診結果や日々の健康データから将来の健康リスクをAIでシュミレーション

☑生活習慣の改善ポイントや目標の提案

☑県内の健康づくりイベントや美味しい健康レシピの配信

※鳥取県市町村国民健康保険加入者が対象です。

毎日の健康づくりにぜひご活用ください。

【問合せ先】

鳥取県国民健康保険団体連合会

電話:0857-20-3682 FAX:0857-29-6115

県庁医療・保険課

電話:0857-26-7165 FAX:0857-26-8168

 

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)にご注意を

人の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の感染例のほか、犬や猫の感染例も確認されています。ペットの飼い主の方は気を付けましょう。また、春から秋にかけてはSFTSの原因となるマダニの活動が活発になるため、野山に入るときは長袖、長ズボンの着用など予防対策をしましょう。毎日の健康づくりにぜひご活用ください。

■STFSとは

SFTSウイルスを保有するマダニに咬まれることで感染します。SFTSを発症した犬や猫から人に感染した事例もあります。感染すると、人、犬・猫とも発熱、食欲不振、嘔吐、下痢などの症状が現れ、重症化することもあります。

■ペットの飼い主のみなさまへ

・ペットにダニの駆虫薬を定期的に投与しましょう。
・ペットとの過剰な触れ合いは控えましょう。
・ペットが体調不良の際は動物病院を受診し、お世話する時は手袋を着用するほか咬まれないように注意しましょう。
・猫等の保護活動をする場合も、手袋を着用するなど予防措置をとり
ましょう。

詳しくはホームページをご覧ください。

【問合せ先】

県庁くらしの安心推進課

電話:0857-26-7877 FAX:0857-26-8171

あるくとキャンペーン第2弾!

ウォーキングや健康診断の受診、野菜摂取、適正飲酒などの健康づくりの取組でポイントをためて、抽選で豪華景品を当てよう!

■日時

9月1日(月)~11月30日(日)

■参加対象

県内在住または勤務・就学している方

■参加方法

3つのプランの中から選択できます。

■景品

ポイント基準達成した方の中から、抽選で500名様に豪華景品が当たります。また、抽選に外れた方、基準未達成の方にも参加賞があります。

※詳しくは公式HPをご覧ください。

マッサージチェア

【問合せ先】

ウオーキング立県19のまちを歩こう事業実行委員会

電話:0858-24-5725 FAX:0858-27-0101

メールアドレス:19nomachi@gmail.com

NHK手話ニュースキャスターがやってきたin鳥取

NHK手話ニュースに出演中のキャスターたちがお届けする、きこえない・きこえにくい人も、きこえる人も楽しめる手話エンターテインメント・トークショーを開催!

■日時

9月15日(月・祝)開演:午後2時30分

■会場

エースパック未来中心 小ホール

■申込方法

NHKサイトの専用申込フォームから申込ください。

【申込はこちら】

■申込期限

8月24日(日)

同会場でとっとり手話フェス2025も開催!

【問合せ先】

県庁障がい福祉課

電話:0857-26-7682

※手話リンクで手話による問合せが可能です。

NHK鳥取放送局

電話:0857-29-9200 FAX:0857-29-9220

とっとりアイデアマーケット

とっとりアイデアマーケットとは“一緒に○○をしたい!”“○○をすることができる!”といった、アイデアや技術をマッチングするオンラインプラットフォームです。

■主な取組

地域課題解決やSDGs達成のアイデアを持つ方と、興味を持った企
業等とのマッチングを支援しています。(個人、企業、学校など誰でも参加できます。)

■マッチングの例

木材製材所の「発生したおが粉を有効活用できるアイデア募集」

(1)廃材を使ったインテリア雑貨の新商品
(2)雑草や石が多い学校のグラウンドに混ぜる

アイデア・連携先を募集中!

アイデアを投稿したい方、アイデアを求めている方を募集しています。
まずは「とっとりアイデアマーケット」で検索!

【問合せ先】

県庁協働参画課

電話:0857-26-7644 FAX:0857-26-8870

2025年7月24日

2025年7月10日

2025年6月26日

2025年6月12日

2025年5月22日掲載

2025年5月8日掲載

2025年4月24日掲載

2025年4月10日掲載

2025年3月27日掲載

  

最後に本ページの担当課    令和の改新戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000