
1.洪水調節
ダム地点の計画高水流量280m3/sの内、170m3/sをカットして、110m3/sに調節し、法勝寺川沿川地域の水害を防除しています。
2.流水の正常な機能の維持
ダム地点下流の法勝寺川沿川の維持用水を確保し、流水の正常な機能の維持と増進を図っています。
3.上水道用水
水道用水として22,500m3/日の取水を可能としています。
4.発電(「賀祥発電所」企業局管理)
ダムの維持放流水をダム直下の水力発電所(最大出力260kw)に導水して発電しています。
ダムの諸元
ダム
| 河川名 |
日野川水系法勝寺川 |
| 位置 |
鳥取県西伯郡南部町大字下中谷 |
| 形式 |
重力式コンクリートダム |
| 堤高 |
46.4 m |
| 堤頂長 |
174.0 m |
| 堤頂幅 |
6.0 m |
| 堤体積 |
86,600 m3 |
| 非越流部標高 |
EL 124.40 m |
| 越流部標高 |
EL 121.40 m |
放流設備
| クレスト余水吐 |
自由越流型(565 m3/s) |
| 1.8 m × 13.0 m 9門 |
| 主放流設備 |
コンジット(ラジアルゲート)(110m3/s) |
| 2.4 m × 2.5 m 1門 |
| 非洪水期放流施設 |
自由越流型(60m3/s) |
| 3.4 m × 2.5 m 2門 |
| 制限水位調節施設 |
穴あき型(スライドゲート) |
| 1.0 m × 2.0 m 1門 |
| 選択取水設備 |
取水管 φ600 mm |
| 選択取水(多孔式)5段 |
| 利水放流管ジェットフローゲート φ600 mm |
貯水池
| 流域面積 |
26.0 km2 |
| 湛水面積 |
0.64 km2 |
| 総貯水容量 |
7,450,000トン |
| 有効貯水量 |
6,690,000トン |
| 洪水調節容量 |
洪水期 3,300,000トン |
| 非洪水期 1,822,000トン |
| 不特定容量 |
洪水期 1,820,000トン |
| 非洪水期 2,083,000トン |
| 水道用水容量 |
洪水期 1,570,000トン |
| 非洪水期 2,785,000トン |
| 堆砂量 |
760,000トン |
| サーチャージ水位 |
EL 121.40 m |
| 常時満水位 |
EL 118.00 m |
| 制限水位 |
EL 114.60 m |
| 計画堆砂面 |
EL 101.30 m |
問い合わせ先
西部総合事務所 米子県土整備局 河川砂防課
賀祥ダム管理事務所
TEL:0859-66-2121
FAX:0859-66-2122