鳥取砂丘レンジャー日記

RSS 1.0
2011年12月8日」で絞込み

2011年12月8日

砂丘を学ぼう!自然を学ぼう!

先日、「鳥取砂丘魅力満喫ジオツアー第8弾」を開催しました。

今回の内容は、砂丘の地下構造を自然電位などのデータで探ってみようということや、山陰の気候と鳥取砂丘、さらに12月10日の皆既月食についてなど、内容の豊富なものでした。

本当は、砂丘に出て実際に自然電位を測定して、場所によって電流の強さが違うということを見ていただくはずでしたが、生憎天候が悪く、現地での測定は断念しました。

測定に使う機器はこれです。



こんなに簡単そうな機器で測定ができるのです。

測定したデータで何が判るのか。



参加者も講師の話を熱心に聞いておられました。

実は、地下に水があったり火山灰の層だと電位が高く、そういうものがなければ電位は低くなるようです。

馬の背は砂の層が厚いので電位は低く、オアシスの周辺はすぐに水の層があるので電位が高くなるということです。


また、山陰の気象と鳥取砂丘ということで、鳥取砂丘に吹く風と砂の移動量についてのお話しもありました。




最後のお話しは、どうして月食が起こるのか、12月10日に起こる皆既月食についてのお話しでした。
昔の人は月食で月や地球の大きさを測ったそうです。



12月10日は「鳥取砂丘イリュージョン」が始まります。
イリュージョンを見てそのまま砂丘の中で皆既月食を観測するのはいかがでしょうか?

二重の感動を得られると思いますよ。


次回の魅力満喫ジオツアーは1月21日。
厳寒の鳥取砂丘砂嵐ツアーを開催します。

冬の鳥取砂丘で砂嵐を体感されてはいかが?
詳細は後日HPに掲載します。


(オレンジレンジャー)

砂丘事務所 2011/12/08

2011年12月
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1234567

月別アーカイブ

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000