検索
Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
県警の紹介
相談窓口
交通安全
生活安全
犯罪抑止
統計資料
警察署
警察学校
採用情報
その自転車は、幼児二人同乗用自転車ですか?
現在の位置:
警察本部
お知らせ一覧
その自転車は、幼児二人同乗用自転車ですか?
≡ サブメニュー表示切替
その自転車は、幼児二人同乗用自転車ですか?
自転車の幼児2人同乗に対する社会的ニーズから、鳥取県道路交通法施行細則が一部改正され、「幼児二人同乗用自転車」と「普通自転車」の乗車人員と乗車方法が明確化されました。
「幼児二人同乗用自転車」と「普通自転車」の乗車定員等の違いは次のとおりです。
幼児二人同乗用自転車
「幼児二人同乗用自転車」には、16歳以上の運転者が、6歳未満の幼児2人を乗車させることができます。
16歳以上の運転者が、幼児用座席に幼児2人を乗車させることができます。
16歳以上の運転者が、4歳未満の者1人を背負い、幼児用座席に1人を乗車させることができます。
普通自転車
「普通自転車」には、16歳以上の運転者が、6歳未満の幼児1人を乗車させることができます。
16歳以上の運転者が幼児用座席を備える自転車に幼児1人まで、乗車させることができます。
16歳以上の運転者が4歳未満の者1人を背負い、乗車させることができます。
鳥取県警察本部
〒680-8520
鳥取県鳥取市東町1丁目271番地
電話・ファクシミリ
0857-23-0110
0857-23-0110
(代表)
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000