雪道のチェーン規制について

雪道のチェーン規制について

◆ チェーン規制とは

  チェーン規制とは、近年の大雪による交通障害の発生を受け、大雪の立ち往生

 による車両停滞や交通事故の発生を防止するために道路管理者が行うものです。

◆ チェーン規制対象区間

  現在、鳥取県内の路線では、

    米子自動車道 江府IC~湯原IC間

 がチェーン規制対象区間として設定されています。

◆ その他

  チェーン規制対象区間以外の道路を走る場合でも、大雪が予想されるときは、

 道路情報や気象情報をこまめにチェックし、早めに行動したり、外出を控えるよ

 うにしましょう。

チェーン規制Q&Aについてはこちら → 「国土交通省HP」(外部リンク)

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000