申請に必要なもの

申請に必要なもの

有効期限が切れた免許証(免許証をお持ちの方)

  • 免許証を紛失している場合は、事前に申請場所へ連絡してください。

有効期限が切れたマイナ免許証(マイナ免許証をお持ちの方)

  • マイナンバーカードの有効期間が残っている必要があります。

本籍又は国籍が記載された住民票

  • 住民基本台帳法の適用を受けない方である場合は、パスポート等および居住証明書
  • 一時帰国で住民票の取れない方は、戸籍抄本および居住証明書

 を提出することで住民票の代わりとすることができます。

やむを得ない理由を証明できる書類

  • パスポート、診断書、在監証明書など
  • パスポートは、更新期間開始以前(誕生日の1カ月前以前)から最終帰国までの出入国記録スタンプが必要です。自動ゲート化利用等でスタンプがない場合は、出入(帰)国記録を取得してください。
  • 診断書の記載等については、各地区運転免許センターへお問い合わせください。

運転免許証等更新のお知らせ(更新連絡のはがき)

  • お持ちの方は持参してください。

高齢者講習終了証明書

  • 70歳以上の方

認知機能検査結果通知書

  • 75歳以上の方

運転技能検査受験結果証明書

  • 75歳以上の方で運転技能検査を受験された方

申請用写真

時期   申請前6カ月以内に撮影
状態 無帽、正面、上三分身、無背景
大きさ 縦の長さ3.0センチメートル、横の長さ2.4センチメートル
その他 その裏面に氏名及び撮影年月日を記入

 申請用の写真については、申請用写真及び持ち込み写真のご案内をご確認ください。

手数料

申請手数料

  • 全種類       1,950円     

交付手数料

  • 免許の種類1件目 免許証のみ:2,350円 2枚持ち:2,450円 マイナ免許証のみ:1,550円(2件目以降、1件ごと200円加算)

講習手数料

  • 各免許センターで実施
    • 優良運転者講習(30分)     500円
    • 一般運転者講習(1時間)    800円
    • 違反運転者講習(2時間) 1,400円
    • 初回更新者講習(2時間) 1,400円
  • 70歳以上の方は、事前に各教習所で高齢者講習等を受ける必要があります。
      

    Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000