茨城県警察音楽隊が企画した YouTube 動画「A SONG FOR JAPAN【全国警察音楽隊有志による】」に鳥取県警察音楽隊員5名が参加しました。鳥取隊の演奏は、5分1秒から約24秒間です。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により音楽隊の演奏活動も中止を余儀なくされているなか、音楽を通し皆さまに「希望を少しでも抱いて頂きたい」という志で、普段は一緒に演奏することがない全国警察音楽隊の有志によるリレー形式で演奏し繋ぎあわせたものです。ぜひお楽しみください。
➡動画へのリンクはこちら
鳥取県警察音楽隊は、昭和55年4月の発足以来、『県民と警察を結ぶ音の懸け橋』として活動し、令和2年4月に発足40周年という節目の年を迎えます。これを機に、県議会議員を始め、県民の皆さんに、音楽隊の活動及び各種警察行政に一層の御理解をいただこうと、2月21日(金)、鳥取県議会令和2年2月定例会の開会に先立ち、鳥取県議会議場において、鳥取県民歌「わきあがる力」など4曲(約15分間)の演奏を披露しました。
県議会議場における警察音楽隊の演奏は、中国・四国管区内では初めての試みで、今後、県警音楽隊が、警察のみならず、県民の財産として評価していただく、その第一歩にしたいと考えています。
新聞、テレビ、ラジオなどに加え、警察音楽隊が毎月開催している警察音楽隊プロムナード・コンサート(2月開催)の来場者に、県議会議場の傍聴席での観覧を呼びかけたところ、通常傍聴者の少ない開会初日にもかかわらず、約80人の県民が傍聴に訪れ、県議会議員、議会事務局員等関係者を含め、約150人の聴衆者が演奏に聴き入りました。
聴衆者からは、「音楽隊のファンとして誇らしく、胸が熱くなりました。」などと感想が寄せられました。

鳥取県議会議場における演奏状況
【演奏曲】
1 鳥取県民歌「わきあがる力」1番まで 吹奏楽演奏(歌唱あり)
2 名探偵コナン・メインテーマ 吹奏楽演奏
3 ありがとう(「ゲゲゲの女房」主題歌)吹奏楽演奏
4 ふるさと 3番まで 吹奏楽演奏(歌唱あり)