米子警察署の各課案内と沿革

警務課
総合案内、広報、被害者支援、福利厚生など
留置管理課
留置管理業務、護送など
会計課
落とし物(拾得・遺失)の取扱い、庁舎及び宿舎の管理など
生活安全課
少年非行の防止、警察安全相談、生活経済事犯・風俗関係事犯・サイバー犯罪の取締り、古物・銃砲・風俗営業許可など
地域課
パトロール、巡回連絡、祭礼等の警備活動など
刑事第一課
凶悪犯、粗暴犯、窃盗犯、過失犯などの事件捜査及び鑑識活動など
刑事第二課
詐欺等知能犯捜査、薬物・拳銃事犯取締り、暴力団取締りなど
交通第一課
交通指導取締り、交通安全教育、交通安全施設、運転免許・道路使用許可・車庫証明手続きなど
交通第二課
交通事故捜査など
警備課
災害警備、密入国事件の取締り、テロ・ゲリラ事件の捜査など
 
 
  

米子警察署の沿革 

明治5年11月
取締組が邏卒と改称され、邏卒屯所が米子町に設置される。
明治9年1月
米子警察出張所が設置される。(汗入・会見・日野3郡を所轄)
明治10年3月
警察署制度発足に伴い米子警察署と改称。
明治12年
会見郡米子糀町1丁目54番地の民家を買い上げて庁舎とする。
明治42年
米子警察署庁舎新築(米子糀町)
昭和23年3月
警察制度改革により、旧米子警察署の所轄区域は国家地方警察西部地区警察署と自治体警察米子市警察署に分割される。
昭和29年7月
第二次警察制度改革により、鳥取県米子警察署が発足。
 管轄1市、2町、17村 (人口9万9844人)
 派出所7、駐在所36
昭和40年3月
庁舎新築移転(所在地:米子市糀町1丁目151番地 鉄筋コンクリート3階建、後に4階を増設)
平成14年12月
庁舎新築移転(所在地:米子市上福原1266番地4、鉄筋コンクリート4階建)
 管轄1市、5町、1村 (人口17万9530人)
平成17年4月
警察組織再編、市町村合併が実施され管轄区域が変更される。
管轄1市、1町、1村(人口16万5930人)
 交番6、駐在所17
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000